過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7038] Re: 教材選びについて 投稿者:真珠  投稿日:2020/08/11(Tue) 12:59:00

お返事ありがとうございました。
プリスクーラーを申し込みました。

プリスクーラー終了後は
上の子がパルキッズジュニア、
下の子はキンダーが良いとの事ですが、
ジュニアとキンダーの違いがよくわかりません。。
開始時期の年齢によって使い分けるかんじなのでしょうか?


> 真珠さん、こんにちは。
>
> お問い合わせいただきありがとうございます。
> 児童英語研究所のあずきです。
>
> > こんにちは。資料を取り寄せ、体験中です。
> > もうすぐ5歳と3歳になる2人の子供がおります。
> > 2人とも幼少期よりDVDなどで英語に親しんできました。
>
> いいですね♪
>
> > 5歳の子は1年ほど週二回英語教室に通塾。
> > フォニックスは初級レベル。
> > ORTはステージ2に取り組んでいて数回聞いたら読めるようになります。
> > 英検ジュニアシルバーは満点。
>
> シルバーということは基礎概念が定着しているようですね。
> また英語のリズム回路もずいぶんできているようです。
>
> > 3歳の子は英語での発話あり、英検ジュニアブロンズの模擬テストをやらせてみたところ、かなりヒアリングはできている感じでした。
>
> それはたのもしいですね。
>
> > 時間の都合上、2人同時に取り組みたいのですが、
> > プリスクーラーかキンダーか、どちらから始めた方が良いでしょうか?
> >
> > また、教材の流れとしてはプリスクーラー→キンダー→ジュニア
> > なのでしょうか?
>
> まずスタートはどちらのお子様もプリスクーラーですね。
> ORTにお取り組み中なので、ひとまずアイキャンリードはなしでもよいでしょう。
> 取り組みやすさを優先されるのであればアイキャンリードに切り替えていただいてもよいと思います。
> その後(プリスクーラー終了後)ですが、上のお子様はパルキッズジュニア、下のお子様はパルキッズキンダーの流れになると思います。
> 2年後のご様子によっても変わりますので、終了前にご相談いただくのがよいですね。
>
> あずき


  [No.7037] Re: 6歳児の英検準二級受験について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/11(Tue) 08:38:02

こゆきさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> こんにちは。
> 息子は6歳になったばかり、幼稚園年長です。
> 前回の英検で3級を受験し、6月に英検準2級を受験しましたが、不合格でした。

それは残念でしたね。
とはいえ、年長で3級まで合格されているのはすばらしいですね。

> 3級のときは、英作文も自分の意見を言えたり、よかったのですが、準2級は、いろいろな意味で難しく、全てにおいてやる気がしない感じです。

なるほど。
準二級以上になると、母語の力も相当必要です。
というのも母語、つまり日本語でどれだけ知識がインプットされているかも肝になります。
英語力だけではないんですね。

> こちらのオンラインの英検準2級はとりあえず毎日受けていますが、あまり考えずにひたすら早く回答しようとしている感じです。

幼稚園のお子様ですからね。
それはある程度仕方ありません。
大人のように「やるぞ!」といって取り組んでくれる子はなかなかいません。
淡々とテンポ良くインプットしてあげるしかありません。

> それと、先生とのレッスンもこちらでお願いしようかと迷いましたが、本人がやる気がないのではないのかな。。と見送りました。

そうだったのですね。
対面式のレッスンを経験すると、お子様の気持ちが変化するきっかけになるかもしれませんね。

> 今は、オンライン英会話で本人の好きな先生と話していたり、ラズキッズを毎日読んだり、読み聞かせ、自分で英語の漫画をすごく楽しんで読んだりしていますが、英検準二級、とくに英作文になかなかつなげていけず。。

英語を道具として運用するのに関しては、楽しんでできているようですね。
ここが一番重要なので、すばらしいですよ。
ただ、英検に関しては焦る必要はありません。
早く準2級をクリアしたからといって、何かあるわけではないですからね。
(受験などで期限内に合格しなければいけないというのがあれば別ですが)

> なにかいい方法があったらご教示いただきたいです。
> よろしくお願いいたします。

英語に関しては会話よりも読むことが重要です。
正直、同学年のネイティブの子よりも読めないと準2級はクリアできません。
そのためには日々読めるような7-day Englishにお取り組みいただくがよいですね。
英検オンラインレッスンだけだと根本的な英語力の底上げにはならないので。
あとは日本語でも読書をしていく必要があります。
冒頭でもお伝えしたように知識力が必要になりますので。

あずき


  [No.7036] Re: パルキッズ再開について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/11(Tue) 08:28:57

かおりさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> こんにちは、何年も前にプリスクーラー、キンダー、アイキャンリードを購入しました。
> オンラインもやりましたが全部やりきらなかったような記憶があります。

あらら、もったいなかったですね。

> 今回、再開したく教材の使い方、追加で用意するべきものなどお伺いしたいと思っています。

かしこまりました。

> 小4 長女・去年英検5級取りました。
> 4級の勉強中ですが、文章が長くなってきて難しいと思っている様子です。

まずはおめでとうございます!
4級からは長文が入ってきますから、しっかりと読む力が育っていないと大変です。

> 小3 次女・5級勉強中です。リスニングは知っている単語など出てくればなんとか感覚で合っている事もありますが、本当に簡単な単語が読めません。
> フォニックスほんの少しだけ、理解しています。

なるほど。
いずれにせよお二人とも読解力がついてくれば解決しそうですね。

> 年中 三女・英語経験ほぼゼロです。音真似のようなことはします。
> 今度こそアイキャンリードをやらせてあげたいなと思っています。

そうですね。
その前にプリスクーラーでインプットが必要です。

> どのような形で再開していったらよいでしょうか。
> どうぞよろしくお願いいたします!

まずは上二人のお子様です。
お二人ともパルキッズジュニアと英検オンラインレッスンに取り組んでください。
読解力を上げるのは簡単です。
どれだけ読む経験を積むことができるか、です。
パルキッズジュニアでは日々読む経験を系統立てて積むことができますので、これで読解力は解決ですね。
あと英検受験を目指すのであれば英検オンラインレッスンで対策をしていただくのが効率的です。

次に一番下のお子様です。
一番下のお子様はプリスクーラーとアイキャンリードです。
かけ流しはしていただくとして、オンラインレッスンはそれぞれ「追加オンラインレッスン」が必要です。

まずはこの教材構成で取り組みを習慣化していきましょう。

あずき


  [No.7035] Re: アイキャンリードについて(4歳) 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/11(Tue) 08:23:31

丸さん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> 4歳の子供にプリスクーラーをやらせたいと思っていますが、アイキャンリードについては、少し躊躇しております。
> というのも、まだひらがなを読むこと(もちろん書くこと)もできないレベルなので、先行して英語の読み(書き)をやらせることで、日本語の習得に問題が生じないか心配しております。
> そこで、ご助言いただきたいのですが、英語の読み(書き)が先行しても良いのか、あるいは、アイキャンリードと並行して、ひらがなの読みもやった方が良いので、あるいは、ひらがながある程度できるようになってからアイキャンリードをやった方が良いのか、教えていただけないでしょうか。
> よろしくお願いします。

まず英語学習が日本語の習得に悪影響を及ぼすことはありませんので安心してください。
悪影響を及ぼす場合は極端なことをした場合です。
家庭内の言語をすべて英語にしたり、日本語を完全になくした生活にしたり、と。
英語ができてから日本語、または日本語ができてから英語、といったように同じラインで考えるのはよくないですね。
いわば英語が自転車、日本語が水泳のようなもので、この二つを同じラインで考えることはないですよね。
2つは別物としてそれぞれ育てていくことが重要です。

またアイキャンリードの読む力を育てる学習はお勉強ではありません。
主に絵本の「読み聞かせ」が中心です。
読み聞かせをしているうちに、お子様が自然と読みのルールを作っていきます。
日本語は日本語で、英語は英語で読解力も「同時に」育てていきましょう。

あずき


  [No.7034] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/11(Tue) 08:15:46

真珠さん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> こんにちは。資料を取り寄せ、体験中です。
> もうすぐ5歳と3歳になる2人の子供がおります。
> 2人とも幼少期よりDVDなどで英語に親しんできました。

いいですね♪

> 5歳の子は1年ほど週二回英語教室に通塾。
> フォニックスは初級レベル。
> ORTはステージ2に取り組んでいて数回聞いたら読めるようになります。
> 英検ジュニアシルバーは満点。

シルバーということは基礎概念が定着しているようですね。
また英語のリズム回路もずいぶんできているようです。

> 3歳の子は英語での発話あり、英検ジュニアブロンズの模擬テストをやらせてみたところ、かなりヒアリングはできている感じでした。

それはたのもしいですね。

> 時間の都合上、2人同時に取り組みたいのですが、
> プリスクーラーかキンダーか、どちらから始めた方が良いでしょうか?
>
> また、教材の流れとしてはプリスクーラー→キンダー→ジュニア
> なのでしょうか?

まずスタートはどちらのお子様もプリスクーラーですね。
ORTにお取り組み中なので、ひとまずアイキャンリードはなしでもよいでしょう。
取り組みやすさを優先されるのであればアイキャンリードに切り替えていただいてもよいと思います。
その後(プリスクーラー終了後)ですが、上のお子様はパルキッズジュニア、下のお子様はパルキッズキンダーの流れになると思います。
2年後のご様子によっても変わりますので、終了前にご相談いただくのがよいですね。

あずき


  [No.7033] Re: 教材選び 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/11(Tue) 08:11:46

東さん、こんにちは。

> 質問に対しては、簡単なものなら答えれる感じです。
> なにいろ?
> なにしてる?など、、
> 簡単な単語は200くらいだと、、、。
>
> よろしくお願いします。

ありがとうございます。
やはりプリスクーラーとアイキャンリードでスタートしていただくのがよさそうですね。
しっかりと2年間でインプットと読解力育成を行い、その後パルキッズジュニアにお進みいただくのがよいでしょう。

あずき


  [No.7032] 6歳児の英検準二級受験について 投稿者:こゆき  投稿日:2020/08/10(Mon) 21:14:37

こんにちは。
息子は6歳になったばかり、幼稚園年長です。
前回の英検で3級を受験し、6月に英検準2級を受験しましたが、不合格でした。
3級のときは、英作文も自分の意見を言えたり、よかったのですが、準2級は、いろいろな意味で難しく、全てにおいてやる気がしない感じです。
こちらのオンラインの英検準2級はとりあえず毎日受けていますが、あまり考えずにひたすら早く回答しようとしている感じです。
それと、先生とのレッスンもこちらでお願いしようかと迷いましたが、本人がやる気がないのではないのかな。。と見送りました。
今は、オンライン英会話で本人の好きな先生と話していたり、ラズキッズを毎日読んだり、読み聞かせ、自分で英語の漫画をすごく楽しんで読んだりしていますが、英検準二級、とくに英作文になかなかつなげていけず。。

なにかいい方法があったらご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。


  [No.7031] パルキッズ再開について 投稿者:かおり  投稿日:2020/08/10(Mon) 19:28:16

こんにちは、何年も前にプリスクーラー、キンダー、アイキャンリードを購入しました。
オンラインもやりましたが全部やりきらなかったような記憶があります。

今回、再開したく教材の使い方、追加で用意するべきものなどお伺いしたいと思っています。


小4 長女・去年英検5級取りました。
4級の勉強中ですが、文章が長くなってきて難しいと思っている様子です。

小3 次女・5級勉強中です。リスニングは知っている単語など出てくればなんとか感覚で合っている事もありますが、本当に簡単な単語が読めません。
フォニックスほんの少しだけ、理解しています。

年中 三女・英語経験ほぼゼロです。音真似のようなことはします。
今度こそアイキャンリードをやらせてあげたいなと思っています。


どのような形で再開していったらよいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします!


  [No.7030] アイキャンリードについて(4歳) 投稿者:  投稿日:2020/08/08(Sat) 23:04:03

4歳の子供にプリスクーラーをやらせたいと思っていますが、アイキャンリードについては、少し躊躇しております。
というのも、まだひらがなを読むこと(もちろん書くこと)もできないレベルなので、先行して英語の読み(書き)をやらせることで、日本語の習得に問題が生じないか心配しております。

そこで、ご助言いただきたいのですが、英語の読み(書き)が先行しても良いのか、あるいは、アイキャンリードと並行して、ひらがなの読みもやった方が良いので、あるいは、ひらがながある程度できるようになってからアイキャンリードをやった方が良いのか、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


  [No.7028] 教材選びについて 投稿者:真珠  投稿日:2020/08/06(Thu) 12:20:46

こんにちは。資料を取り寄せ、体験中です。
もうすぐ5歳と3歳になる2人の子供がおります。
2人とも幼少期よりDVDなどで英語に親しんできました。

5歳の子は1年ほど週二回英語教室に通塾。
フォニックスは初級レベル。
ORTはステージ2に取り組んでいて数回聞いたら読めるようになります。
英検ジュニアシルバーは満点。

3歳の子は英語での発話あり、英検ジュニアブロンズの模擬テストをやらせてみたところ、かなりヒアリングはできている感じでした。

時間の都合上、2人同時に取り組みたいのですが、
プリスクーラーかキンダーか、どちらから始めた方が良いでしょうか?

また、教材の流れとしてはプリスクーラー→キンダー→ジュニア
なのでしょうか?


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー