過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7149] Re: 最適な教材を教えてください。 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/23(Wed) 14:44:05

よしさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 8歳小学二年生の子供の教材を探していましたが、パルキッズの教材を検討しています。

ありがとうございます。

> ・4歳から英語教室に週一で通っていますが、(親の私はそこまで英語は得意じゃありませんが)かなりのんびり家でその教室の本を復習してました。
> ・最近の英検ジュニアのシルバーで80点を超えたので、次にゴールドを受検予定です。

なるほど。
リスニング力は英検5級レベルに到達しそうですね。

> ・現在、フォニックスメインで英語教室は進んでいます。簡単な単語、超簡単な文なら文字列からカンで少し読めるようになってます。

いいですね。
読めるようになればインプットか効率的に進む様になります。

> ・通っている英語教室の方針で定期的に英検予定です。

なるほど。

> 親自身が英語が得意でなく家庭で教えていくことにも限界があると感じているものの、子どもに英語に触れる習慣をつけたいなと思っています。

プロではない親御さんが教えるのはハードルが高いですし、大抵徒労に終わります。
餅は餅屋がいいですね。

まずお子様に必要なのはインプットです。
ちょうど耳からインプットをしていたのが目からのインプットに移る過渡期です。
確実に目からのインプットにつなげてあげましょう。
教材としてはパルキッズジュニアです。
これで読んでインプットをするというのを習慣化していきましょう。

あずき


  [No.7148] 3歳半と2歳0か月の教材選びについて 投稿者:さち  投稿日:2020/12/23(Wed) 14:13:27

はじめまして
昨年10月から英語を自宅で始めました。
きっかけは友達からもらったパルキッズのプリスクーラーCDとDVDです。オンラインレッスンはもちろんできませんので、毎日の聞き流しとDVD視聴(月数回)を2人一緒に行ってきました。
質問1、残り9か月間聞き続ければ、キンダーに移行すると思いますが、このようなケースは、9ヶ月後にキンダーを購入してよいでしょうか。
兄弟同時スタートしてよいですか。
質問2、アイキャンリードは今から購入して始めてよいですか。また兄弟で同時は避けた方がよいでしょうか。半年や1年ずらすとか。できらば聞き流しは2人同時にしたいです。
他にマザーグースを聞いたり絵本をよんだりアニメをみたり、日常で英語に触れる時間をなるべく毎日作っています。
よろしくお願いします。


  [No.7147] 最適な教材を教えてください。 投稿者:よし  投稿日:2020/12/22(Tue) 22:54:54

8歳小学二年生の子供の教材を探していましたが、パルキッズの教材を検討しています。

・4歳から英語教室に週一で通っていますが、(親の私はそこまで英語は得意じゃありませんが)かなりのんびり家でその教室の本を復習してました。
・最近の英検ジュニアのシルバーで80点を超えたので、次にゴールドを受検予定です。
・現在、フォニックスメインで英語教室は進んでいます。簡単な単語、超簡単な文なら文字列からカンで少し読めるようになってます。
・通っている英語教室の方針で定期的に英検予定です。

親自身が英語が得意でなく家庭で教えていくことにも限界があると感じているものの、子どもに英語に触れる習慣をつけたいなと思っています。

どの教材が最適でしょうか?


  [No.7146] Re: 0歳3ヶ月の双子の教材選びと、使い方について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/22(Tue) 13:38:07

まほかほさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> はじめまして。
> 3ヶ月の双子の教材選びについて相談させてください。
> 現在はYouTubeで英語の子ども向けの歌を流して、聞き流しをさせています。

YouTubeいいですよね!
無料コンテンツがこれだけ充実しているってとてもすてきな時代になりました。
ただ本当に価値があるのは、というか難しいのは、今必要なコンテンツの選び方と与え方です。
ここの重要性を忘れていると、単にコンテンツを与えているだけになってしまいますから大変です。

> パルキッズへの入会も考えているのですが、入会した場合まずはプリスクールの掛け流しを行い、1歳半になってからオンラインを始めることが基本だと伺っております。

そうですね。
おっしゃるとおりです。

> パルキッズの掛け流しを行っている時は、他の英語の歌を聞かせることや絵本の読み聞かせなどを行わないほうがよろしいでしょうか?

どんどんやってあげてください。
パルキッズのかけ流しは日本語で言うところの家庭内の会話です。
子どもたちはそれ以外にもさまざまなところで日本語を見聞きしていますよね。
だからといって日本語がおかしくなるわけではないですよね。
時間に余裕があればどんどん与えてあげましょう。
もちろん英語だけでなく日本語のインプットもしっかりとおこなってくださいね。

あずき


  [No.7145] 0歳3ヶ月の双子の教材選びと、使い方について 投稿者:まほかほ  投稿日:2020/12/21(Mon) 15:26:37

はじめまして。
3ヶ月の双子の教材選びについて相談させてください。
現在はYouTubeで英語の子ども向けの歌を流して、聞き流しをさせています。

パルキッズへの入会も考えているのですが、入会した場合まずはプリスクールの掛け流しを行い、1歳半になってからオンラインを始めることが基本だと伺っております。

パルキッズの掛け流しを行っている時は、他の英語の歌を聞かせることや絵本の読み聞かせなどを行わないほうがよろしいでしょうか?


  [No.7144] Re: 年中5歳の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/18(Fri) 16:21:52

そらさん、こんにちは。

ご連絡ありがとうございます。

> →早速のご回答ありがとうございます!
> 昨夜夜中に質問をした後、本サイトの教材の詳細、体験談などを確認して、船津先生の書籍2冊読みました。様々な疑問はそれにより、ある程度解消できました。

書籍をご覧いただいたのですね!ありがとうございます!

> おっしゃってくださるように、腑におとせないと、行動できません。
> また、とりあえずのゴールを設定し、ロードマップを作り、そこに至るまでの計画を作らないと継続できないなと実感してます。
> 5歳時点の夢なので、すぐに変わってしまうと思いますが、その夢を実現するには英語のコミュニケーションが必須なので、一緒に取り組んでいきたいです。

すばらしいですね。
しっかりとお考えのようですから、私としてはそらさんの疑問点だけを解消できればと思います。

> →総合しますと、プリスクーラー終了2年後の息子の英語力をみて、次のステップをキンダーにするか、ジュニアにするか決定。そして、英検取り組みは、ジュニアと同時に開始。

そのご理解で結構です。

> 英語力が備わっていないのに先に進むと、消化不良を起こし、良いことがないと思いますので、きちんと見極めて決めようと思います。
> 先ずは、プリスクーラーとアイキャンリードを2年間毎日、淡々と継続することに努めます。

そうそう。
淡々となんですよ。

> ご回答ありがとうございました。
> 昨日夜より、書籍付録のCDを使って、聞き流しを始めております。
> 教材が到着するのを楽しみにしております。

ありがとうございます。
取り組みがスタートしてからも色々とお悩みになることもあるでしょう。
ぜひ取り組み後は会員制の掲示板をご利用くださいませ。

あずき


  [No.7143] Re: バイリンガル保育園5歳年中 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/18(Fri) 16:18:29

まきさん、こんにちは。

ご連絡ありがとうございます。

> お返事をどうもありがとうございます!
>
> 年齢につきまして、本文中に記載せず大変失礼しました。タイトルに記載していたのですが、5歳年中です。3年半在籍しました。

申し訳ございません。見落としていました。。。
5歳年中さんですね。

> 子供は、read it yourselfのlevel1をたどたどしくも読めるかなという感じなのですが、アイラブリーディングではなくアイキャンリードがよさそうでしょうか?

なるほど。
であればアイラブリーディングで良さそうですね。

あずき


  [No.7142] Re: 年中5歳の教材選びについて 投稿者:そら  投稿日:2020/12/18(Fri) 13:55:13

> そらさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > 子供が生まれてから英語教材を買い、聞き流しなどをトライしましたが、挫折しました。改めて今になって、このままではまずいと思い、こちらの教材にたどり着きました。
>
> なぜかけ流しをしなければいけないのか、かけ流しでどういうことが身につくのか、さらにはその先のプランまではっきりとしていないと、継続するのは難しいですからね。

→早速のご回答ありがとうございます!
昨夜夜中に質問をした後、本サイトの教材の詳細、体験談などを確認して、船津先生の書籍2冊読みました。様々な疑問はそれにより、ある程度解消できました。
おっしゃってくださるように、腑におとせないと、行動できません。
また、とりあえずのゴールを設定し、ロードマップを作り、そこに至るまでの計画を作らないと継続できないなと実感してます。
5歳時点の夢なので、すぐに変わってしまうと思いますが、その夢を実現するには英語のコミュニケーションが必須なので、一緒に取り組んでいきたいです。

>
> > プリスクーラーとアイキャンリードのセットを予定してます。
> > そこで質問です。
> > 1.年中12月から開始となると、上記教材終了が2年後の小1の12月となります。次に取り組む教材は何になりますか?
>
> おそらくパルキッズキンダーとアイラブリーディングになります。
> ただ、想像以上に読めるようになっていればパルキッズジュニアということも考えられます。
> パルキッズプリスクーラー終了前にご相談いただくのがベストでしょう。
>
> > 2.年中後半からのスタートとなりますが、英検はどのタイミングで受験開始可能でしょうか?もちろん、進捗具合や個人差もあるかと思いますが、目安で。
>
> そうですね。
> おそらくパルキッズジュニアに入るタイミングだと思います。
>
> > 3.中学受験も視野に入れる予定ですので、小3までに準2級を目標としたいのですが、可能でしょうか?その場、それまでの教材の流れを参考に教えていただきたいです。こちらも目安程度で。
>
> であれば読解力の育成を早めにやらないといけないですね。
> 2年後からパルキッズジュニアを始め、同時に英検オンラインレッスンで対策する。
> もちろん読解力の伸びが早ければ小3までに英検準2級も夢ではないです。
> ただ読解力を身につけるには、その前のインプットがとにかく大切です。
> その期間、目に見えて成果はないかもしれませんが、あせらず我慢してインプットを継続することが重要ですね。

→総合しますと、プリスクーラー終了2年後の息子の英語力をみて、次のステップをキンダーにするか、ジュニアにするか決定。そして、英検取り組みは、ジュニアと同時に開始。
英語力が備わっていないのに先に進むと、消化不良を起こし、良いことがないと思いますので、きちんと見極めて決めようと思います。
先ずは、プリスクーラーとアイキャンリードを2年間毎日、淡々と継続することに努めます。

ご回答ありがとうございました。
昨日夜より、書籍付録のCDを使って、聞き流しを始めております。
教材が到着するのを楽しみにしております。

>
> あずき


  [No.7141] Re: バイリンガル保育園5歳年中 投稿者:まき  投稿日:2020/12/18(Fri) 13:40:08

お返事をどうもありがとうございます!

年齢につきまして、本文中に記載せず大変失礼しました。タイトルに記載していたのですが、5歳年中です。3年半在籍しました。

子供は、read it yourselfのlevel1をたどたどしくも読めるかなという感じなのですが、アイラブリーディングではなくアイキャンリードがよさそうでしょうか?

少し語数が少ないかな?という印象を持っています。

> まきさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > 子供が2歳のときから、バイリンガル型(担任がネイティブスピーカーと日本人スタッフの2名体制)の保育園に通っています。園では1日数時間かは英語を聞いています。基本的に先生が何を言っているかは理解できているものの、まだしゃべるのは単語を並べた感じです。
>
> なるほど。
> まだ保育園に通っていらっしゃるので、ご年齢的には幼児ですね。
>
> > 保育園でsuper kids2まで実施。 
> > ただ、転勤で園を離れて日本語だけの保育園に通うことになりました。英語力を維持・向上するためにオススメの教材・教育法があればぜひ知りたいです。
>
> ポイントとしては引き続きインプットを行うこと、あと読解力を上げて、今の英語力を消えない英語力にすることが大切です。
>
> 基礎概念はマスターできているようですからパルキッズキンダーとアイキャンリードでスタートでいいですね。
> ただ年齢がまだ3歳であればパルキッズキンダーではなくパルキッズプリスクーラーの方がよいですね。
>
> あずき


  [No.7140] Re: 年中5歳の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/18(Fri) 13:13:32

そらさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 子供が生まれてから英語教材を買い、聞き流しなどをトライしましたが、挫折しました。改めて今になって、このままではまずいと思い、こちらの教材にたどり着きました。

なぜかけ流しをしなければいけないのか、かけ流しでどういうことが身につくのか、さらにはその先のプランまではっきりとしていないと、継続するのは難しいですからね。

> プリスクーラーとアイキャンリードのセットを予定してます。
> そこで質問です。
> 1.年中12月から開始となると、上記教材終了が2年後の小1の12月となります。次に取り組む教材は何になりますか?

おそらくパルキッズキンダーとアイラブリーディングになります。
ただ、想像以上に読めるようになっていればパルキッズジュニアということも考えられます。
パルキッズプリスクーラー終了前にご相談いただくのがベストでしょう。

> 2.年中後半からのスタートとなりますが、英検はどのタイミングで受験開始可能でしょうか?もちろん、進捗具合や個人差もあるかと思いますが、目安で。

そうですね。
おそらくパルキッズジュニアに入るタイミングだと思います。

> 3.中学受験も視野に入れる予定ですので、小3までに準2級を目標としたいのですが、可能でしょうか?その場、それまでの教材の流れを参考に教えていただきたいです。こちらも目安程度で。

であれば読解力の育成を早めにやらないといけないですね。
2年後からパルキッズジュニアを始め、同時に英検オンラインレッスンで対策する。
もちろん読解力の伸びが早ければ小3までに英検準2級も夢ではないです。
ただ読解力を身につけるには、その前のインプットがとにかく大切です。
その期間、目に見えて成果はないかもしれませんが、あせらず我慢してインプットを継続することが重要ですね。

あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー