過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7239] 教材選びの質問です 投稿者:ひつじ  投稿日:2021/02/28(Sun) 22:17:52

アジアにある英語が公用語の国に1年住んでいます。
インターの幼稚園半年その後日本人学校に進学しました。
この4月で小2になりますが、あと1年で帰国します。
駐在前に英語はほとんど取り組んでいないので、フォニックスを習ったあとは、最近はstep into readingシリーズのレベル1を読んだり、ORT level3を読んだりしています。
おすすめの教材を教えていただけますか?


  [No.7238] 教材選びについて 投稿者:なつ  投稿日:2021/02/28(Sun) 14:07:13

こんにちは。
4月に小3、年少になる子供です。
上の子は3月生まれのため、現在は7歳です。
週一回の英語教室に4歳から通っていますが、インプットの量は少ないのではないかと思っております。
下の子はプラスクーラーのスタートになると思いますが、上の子は学年を考えるとキンダーからなのか、ジュニアが良いのか教えていただきたいです。
中学受験は考えていません。
よろしくお願いします。


  [No.7237] Re: 小学1年生と年少の教材選びについて 投稿者:みかん  投稿日:2021/02/28(Sun) 08:32:19

あずきさん
何度も申し訳ありません。
キャンペーンでいただける教材は何を選べば良いかお教えいただけないでしょうか?


  [No.7236] 英検準二級の対策として 投稿者:しのぶ  投稿日:2021/02/25(Thu) 21:22:49

現在小学3年生、英語未経験でジュニアを始め現在year1STEP7です。現在英検3級を取得しております。英語歴は一年未満です。

英検取得は単なる通過点にしか過ぎないということは理解しているのですが、モチベーション維持のためにも次回の英検で準二級に挑戦したいと考えております。
ジュニアの取り組みを一時休み、英検オンライン準二級や7daysに取り組んだ方がいいのでしょうか?


  [No.7235] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/02/25(Thu) 13:38:28

こぐまさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 2年半インターナショナルプリスクールに通っている5歳の子がいます。
> ネイティブの先生が辞められ、日本人の先生だけになってしまいました。
> 英語を話せる環境にあるのに、なかなか身についていないように感じます。

身に付いていないというのはアウトプットが出てこないとかでしょうか?
もしそうなら、アウトプットは性格的なことが大きいですから、現時点ではそれで英語力を計ることは難しいですね。

> またプリスクールでは日本語OKで、モンテッソーリ教育を取り入れており、どちらかと言えば英語が主ではありません。子ども同士は日本語で話しています。また、英語で話せない内容なども、日本語で話しているようです。

なるほど。

> そこで、系統立てて英語をしっかり学んだ方が良いのではと思い、パルキッズを検討しております。アウトプットの場があっても、インプットが足りていないのではと感じています。

おっしゃる環境であれば確かにインプットの量としては疑問が残りますね。

> シングルフォニックスは、覚えています。少しは、ORTの本も読めるようです。
> 中学受験も考えており、英検も受験したく小3(小4)までに準2級取りたいです。(通園しているスクールでは英検対策はしておらず、このままでは合格できないと思います。)

読解力につなげていらっしゃるのは好材料です。

> Q1 キンダー&アイキャンリードから始めても大丈夫でしょうか?

問題ないですね。
読解力もありますし。
ORTのレベルにもよりますが、アイキャンリードではなくアイラブリーディングからスタートしてもよいかもしれません。

> Q2 かけ流しを1日90分を確保するのが難しく、スクールで英語は聞いていますので、平日は短めでも大丈夫でしょうか?

う〜ん、スクールのインプット内容や量が不明瞭なので断言はできませんね。
90分確保していただくのが間違いないと思います。
ながら学習ですから、遊んでいる時、食事中などを有効に使ってください。

> これまで、WKE、CTP、ORTを取り組んだりしておりましたが、なかなか続かず、キンダーを2年続けていけるか心配です。もっと早く取り組んでいたら良かったと思いつつも、今からでも遅くないと思い、熟考しております。

そうそう、今からでも遅くはないですよ。
継続するためには、恣意的にやらないということですね。
歯磨きや手洗いのように、なにかいつもやることにくっつけて取り組むと習慣化しやすいですよ。
ぜひお試しください。

あずき


  [No.7234] Re: 英検準2級合格の勉強方法について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/02/25(Thu) 13:25:11

しょうじさん、こんにちは。

> あずきさん。ご返信ありがとうございます。
> 7-days ENGLISHの素読に挑戦しようと思います。

いいですね!

> その教材の中味について質問があります。
>
> 子供とトライをしたのですが、文章は読めるようですが、ネイティブの音源と同時に読み上げるのでちゃんとした発音で読んでいるのか怪しいです。
> ところどころ音源スピードに遅れる為、早読みの意識となり音源を飛び越えて読んだりしてます。
> まずは、パルキッズ ジュニアのように音源のみを聞いてから、2回目に音源同時の読み(素読)をしたほうがよいでしょうか。
>
> または、音源に対して単語1個分をずらしたテンポで合わせていく読み方がいいでしょうか。私的には、ずらしテンポですと英語も聞きながら読みもできる感覚でよかったのですが・・・。
>
> 細かい話になりますが、素読方法についてご教示頂けないでしょうか。
> よろしくお願い致します。

最初はそんなものです。
そもそも今それができていれば取り組む必要はないですからね。
まずはスピードに慣れる。
余裕が出る。
理解が深くなる。
こんな感じで読めるようになっていきます。

ついていくのに精一杯という状態が大切です。
こうなることで日本語に訳す余裕がなくなります。
まずはそこからですね。

あずき


  [No.7233] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/02/25(Thu) 13:20:57

はるさん、こんにちは。

> あずきさん、ご返信有り難うございます。
> 承知いたしました。キンダーからですね。キャンペーン特典で頂ける教材は、何を3つ選ぶと良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

そうですね。
小学生のお子様ですから、今使えるというよりも、今後使えるものがおすすめです。
特に英検シリーズですね。

・Ask Me Anything(3級の面接対策に使えます)
・Sentence Builder
・英検 Reader

この3つがおすすめです。
ご検討ください♪

あずき


  [No.7232] 教材選びについて 投稿者:こぐま  投稿日:2021/02/25(Thu) 11:50:16

2年半インターナショナルプリスクールに通っている5歳の子がいます。
ネイティブの先生が辞められ、日本人の先生だけになってしまいました。
英語を話せる環境にあるのに、なかなか身についていないように感じます。
またプリスクールでは日本語OKで、モンテッソーリ教育を取り入れており、どちらかと言えば英語が主ではありません。子ども同士は日本語で話しています。また、英語で話せない内容なども、日本語で話しているようです。
そこで、系統立てて英語をしっかり学んだ方が良いのではと思い、パルキッズを検討しております。アウトプットの場があっても、インプットが足りていないのではと感じています。

シングルフォニックスは、覚えています。少しは、ORTの本も読めるようです。
中学受験も考えており、英検も受験したく小3(小4)までに準2級取りたいです。(通園しているスクールでは英検対策はしておらず、このままでは合格できないと思います。)

Q1 キンダー&アイキャンリードから始めても大丈夫でしょうか?
Q2 かけ流しを1日90分を確保するのが難しく、スクールで英語は聞いていますので、平日は短めでも大丈夫でしょうか?

これまで、WKE、CTP、ORTを取り組んだりしておりましたが、なかなか続かず、キンダーを2年続けていけるか心配です。もっと早く取り組んでいたら良かったと思いつつも、今からでも遅くないと思い、熟考しております。

よろしくお願いいたします。


  [No.7231] Re: 小学1年生と年少の教材選びについて 投稿者:みかん  投稿日:2021/02/23(Tue) 15:16:52

あずきさん
お教えいただきありがとうございました。
上の子はパルキッズジュニアを始めてみようと思います。
下の子はまずはパリスクーラーのみからかなと思っています。
ありがとうございました。


  [No.7230] Re: 英検準2級合格の勉強方法について 投稿者:しょうじ  投稿日:2021/02/23(Tue) 14:17:57

> しょうじさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > こんにちは。
> > 息子の英語教育で今後の進め方で悩んでおります。
> > 小2で英検5級、小3で英検4級を合格し、現在公文とdmm英会話をやってます。知らない単語などで日本語訳便りの英語になってしまい、英語を英語で考える学習ができておりません。幼稚園の年中からベネッセ英会話、公文英語を継続してきてますが、学年が上がるにつれて学校の英語教育である文法・単語暗記や和訳だよりの学習になってきています。
>
> 小3で英検4級は順調ですよ。
> ただ文法や和訳だよりの学習になってしまうと、ここから先が伸び悩みそうですね。
> 特に準2級あたりになると、小学生では文法的な理解は相当難しくなり、瞬間的な英語の理解ができなくなります。
> 実際に私の教え子でも、3級まで順調に合格していたのに、文法を学び出してから途端に成長がストップした場合もあります。
> この子は想像以上に準2級のクリアまで時間がかかってしまいました。
>
> > 御社の教材で英語脳をつくる学習は、この年からでもできるでしょうか。また、タイトルにある小学6年までの目標に対して、どの学習ツールを使って進めていけばいいかご教授頂けないでしょうか。
>
> ベースとなる英語力はありますので、まずは英語を英語で理解できる状態にしていきたいですね。
> あとは読んでインプットするスタイルを確立することです。
> おすすめとしては7-day Englishによる素読です。
> 素読はまさに、英語を英語のまま理解できるためのトレーニングですから。
>
> あずき

あずきさん。ご返信ありがとうございます。
7-days ENGLISHの素読に挑戦しようと思います。

その教材の中味について質問があります。

子供とトライをしたのですが、文章は読めるようですが、ネイティブの音源と同時に読み上げるのでちゃんとした発音で読んでいるのか怪しいです。
ところどころ音源スピードに遅れる為、早読みの意識となり音源を飛び越えて読んだりしてます。

まずは、パルキッズ ジュニアのように音源のみを聞いてから、2回目に音源同時の読み(素読)をしたほうがよいでしょうか。

または、音源に対して単語1個分をずらしたテンポで合わせていく読み方がいいでしょうか。私的には、ずらしテンポですと英語も聞きながら読みもできる感覚でよかったのですが・・・。

細かい話になりますが、素読方法についてご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー