過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7129] Re: 年少(4歳7ヶ月)プリスクーラーレッスンプリントについて。 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/04(Fri) 08:33:37

akariさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 今月から、4歳7ヶ月の娘にプリスクーラーを開始しました。
> かけ流しとオンラインレッスンはiPadでコツコツ頑張っていけそうなのですが、ダウンロードしたレッスンプリントは1日1枚?くらいのペースで進めていけばよいのでしょうか?
>
> 自宅では平仮名や数字などを書いたりできるのですが、アルファベットは書くところは教えておらず、( )の中に入る3択の言葉選びなど親がどのように声掛けしながら進めていけばよいのか上手くできる自信がありません。
> 絵と文字を線で結ぶ問題は大丈夫です。
>
> 『どの言葉が入るかな?』で子どもはピンと来るのでしょうか?
> (どの前置詞が入るのか、の問題は私もイマイチ分かりません・・・・)

akariさんはすでにお取り組み中ですから会員様ですね。
会員様の場合はログイン後にご利用いただける会員制掲示板をご利用ください。
会員制掲示板では教務指導員がakariさんのお取り組み状況を確認しながら、より的確なご回答をさせていただきます。
本内容をコピーペーストで構いませんので、そちらの掲示板に再投稿をお願いいたします。

あずき


  [No.7128] 5歳、3歳、1歳の教材選びについて 投稿者:みかん  投稿日:2020/12/04(Fri) 04:46:40

5歳7ヶ月、3歳3ヶ月、1歳6ヶ月の子供がいます。
上の子は、通っている幼稚園で1日45分×週4日、英語の授業を受けています。
今は簡単な日常会話やフォニックスを習っています。
家庭の事情で幼稚園を転園することになり、代わりの英語学習教材として、パルキッズを検討しています。
普段から、家でも英語の動画を見たりかけ流しをしていて、下の子達も英語に慣れ親しんでいます。
可能であれば、3人同時に進めたいのですが、教材はどれが適切か、教えてください。


  [No.7127] 年少(4歳7ヶ月)プリスクーラーレッスンプリントについて。 投稿者:akari  投稿日:2020/12/02(Wed) 13:45:37

今月から、4歳7ヶ月の娘にプリスクーラーを開始しました。
かけ流しとオンラインレッスンはiPadでコツコツ頑張っていけそうなのですが、ダウンロードしたレッスンプリントは1日1枚?くらいのペースで進めていけばよいのでしょうか?

自宅では平仮名や数字などを書いたりできるのですが、アルファベットは書くところは教えておらず、( )の中に入る3択の言葉選びなど親がどのように声掛けしながら進めていけばよいのか上手くできる自信がありません。
絵と文字を線で結ぶ問題は大丈夫です。

『どの言葉が入るかな?』で子どもはピンと来るのでしょうか?
(どの前置詞が入るのか、の問題は私もイマイチ分かりません・・・・)


  [No.7126] Re: パルキッズの使用方法について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/01(Tue) 17:49:58

かなママさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> お世話になります。
> 先生の書籍を拝読し、パルキッズについて気になっています。

書籍をご覧いただきありがとうございます。

> 1歳になったばかりの長男にパルキッズプリスクーラーを開始したいと考えています。

パルキッズプリスクーラーからですね。
まずは家庭でしっかりインプットするところからスタートです。

> 今後下に兄弟が生まれた場合は、違う聞き流しのCDを2人分かけ流せるか心配をしております。年齢が小さい間は、長男が幼稚園に行っている間に下の子供に対象のCDをかけ流す等はできると思いますが、仕事復帰した後は2人分の別々のCDをかけられるか心配しております。良い方法等ありましたら、教えてください。

いえいえ、基本的に1つの家庭にかけ流し環境は1つだけです。
下の子は上の子が聞いているものを聞く形になります。
上の子のかけ流しがすべて終わった時点で、下の子はまだ聞いていないところをかけ流しをするという流れです。
下の子がいきなり上の子が聞いているものを聞いても大丈夫なのかご心配かもしれませんが、かけ流しは理解するために流しているわけではありません。
あくまでも英語のリズム回路の獲得と、仮語彙の音を集めることです。
また日本語でもそうですが、兄弟がいる場合と一人っ子の場合だと言語環境が異なりますよね。
上の子がいることで下の子はまだ幼稚園にいっていないのに、幼稚園の内容を聞くことになります。
つまり兄弟がいることで外の世界の音を聞くことになるのです。
それでも問題なく日本語を身につけることができますよね。
下の子はおそらく上の子に合わせてプリスクーラーを聴き、それが終わったらキンダーを聞き、その後プリスクーラーの聞いていないところを聞くことになります。

あずき


  [No.7125] Re: 3歳と5歳の教材の進め方 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/12/01(Tue) 17:44:19

沼田多寿さん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 現在2歳半から年少までインターに行ってた年中の男の子と、1歳半からインターに行ってる現在3歳半(来年年少)の男の子がいます。下の子も年中からは日本の幼稚園に行かせる予定です。(日本語もしっかりさせたい為)
> 二人ともインターを辞めた後も英検を取るなどせっかく話せるようになった英語を伸ばしてあげたい為、こちらの教材に興味を持ちました。

ありがとうございます。
すでに耳からのインプットは十分できているようですね。
今度は目からのインプットにスイッチしていく方向で、いかに家庭で引き続きインプットできるかですね。

> 今は二人ともリーディングは全然できてない状態なのですが、二人ともキンダーとアイキャンリードのを同時に初めて大丈夫でしょうか?

いいですね。
いきなり目からのインプットはできませんので、絵本からスタートして徐々に読力から読解力へとつなげていくのがよいでしょう。

> オンラインレッスンは下の子も追加購入して始めた方がいいですか?

下のお子様もオンラインレッスンを追加してください。

> 下の子は今もインターなので、辞めてもう少し大きくなってからの方がいいですか?

いえいえ、できるだけ早い方がいいです。
年齢とともに、取り組める時間は少なくなっていきます。
できる時にしっかりとやっておきましょう。
その方が親子共に負担が少なくすみます。

> 今からキンダーをすると、年中でキンダーを終わる形になると思うのですが、その後は二人とも一緒にジュニアをできるのでしょうか?
> アイラブブリーディングも終了してから始めないといけないのでしょうか?
>
> いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。

おそらくアイラブリーディングをしていただいた方がよいですね。
ただし、それは2年後にどれだけ読めるようになっているかで判断しましょう。

あずき


  [No.7124] パルキッズの使用方法について 投稿者:かなママ  投稿日:2020/12/01(Tue) 15:28:00

お世話になります。
先生の書籍を拝読し、パルキッズについて気になっています。

1歳になったばかりの長男にパルキッズプリスクーラーを開始したいと考えています。

今後下に兄弟が生まれた場合は、違う聞き流しのCDを2人分かけ流せるか心配をしております。年齢が小さい間は、長男が幼稚園に行っている間に下の子供に対象のCDをかけ流す等はできると思いますが、仕事復帰した後は2人分の別々のCDをかけられるか心配しております。良い方法等ありましたら、教えてください。


  [No.7123] 3歳と5歳の教材の進め方 投稿者:沼田多寿  投稿日:2020/11/30(Mon) 01:04:29

現在2歳半から年少までインターに行ってた年中の男の子と、1歳半からインターに行ってる現在3歳半(来年年少)の男の子がいます。下の子も年中からは日本の幼稚園に行かせる予定です。(日本語もしっかりさせたい為)
二人ともインターを辞めた後も英検を取るなどせっかく話せるようになった英語を伸ばしてあげたい為、こちらの教材に興味を持ちました。

今は二人ともリーディングは全然できてない状態なのですが、二人ともキンダーとアイキャンリードのを同時に初めて大丈夫でしょうか?
オンラインレッスンは下の子も追加購入して始めた方がいいですか?
下の子は今もインターなので、辞めてもう少し大きくなってからの方がいいですか?

今からキンダーをすると、年中でキンダーを終わる形になると思うのですが、その後は二人とも一緒にジュニアをできるのでしょうか?
アイラブブリーディングも終了してから始めないといけないのでしょうか?

いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。


  [No.7122] Re: 小6でこれから始めるには 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/11/27(Fri) 14:35:32

リファミーさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。

> はじめまして。
> 公立小学校での授業でしか経験はないのですが今からでもよい教材はありますでしょうか?

中学に上がるまであと半年もないのでできることは限られています。
とはいえ中学に上がっても、本格的に英語の勉強が始まるのは2学期からなのでそれまでにどういう状態を目指すか、ですね。
できれば中1の6月に英検5級、10月に4級、2年生で3級と準2級、3年生の6月に2級、これぐらいを目標にやっていくとよいでしょう。
まずは、読めるようにですね。
そうすると中学校に入ってからも取り組むことになりますが、パルキッズジュニアです。
プラス春休みあたりから英検5級のオンラインレッスンを併用するとベストですね。

あずき


  [No.7121] 小6でこれから始めるには 投稿者:リファミー  投稿日:2020/11/26(Thu) 15:41:25

はじめまして。
公立小学校での授業でしか経験はないのですが今からでもよい教材はありますでしょうか?


  [No.7120] Re: 教材選びについて 投稿者:いつみ  投稿日:2020/11/25(Wed) 15:40:17

ありがとうございます。
まずはプリスクーラーとアイキャンリードを頑張っていきたいと思います。


> いつみさん、こんにちは。
>
> ご返信いただきありがとうございます。
>
> > 返信ありがとうございます。
> >
> > 上の子も下の子も一緒にプリスクーラーとアイキャンリードをしていこうと思います。
> > そのあとはどのようにするのが良いのでしょうか?
> >
> > よろしくお願いします。
>
> 2年後どうするかですね。
> 上のお子様はおそらくパルキッズジュニアにおすすみいただくことになるでしょう。
> 下のお子さまはパルキッズキンダー、アイラブリーディングですね。
> まずはこの2年でインプットと読力強化をおこなっていきましょう。
>
> あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー