過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7420] 小2と年中の教材について 投稿者:たけ  投稿日:2021/06/16(Wed) 19:03:31

はじめまして。
小2の娘と年中男の子がいます。

小2娘は
0歳から毎日英語音楽掛け流し、幼稚園の間はベネッセのしまじろうイングリッシュをたまに見ていた程度。
小1からフォニックス中心の英会話スクールに週一通ってます。

年中の息子は0歳から英語音楽掛け流し、年少から英語の動画を1日90分程度見ている程度。年少からフォニックス中心の英会話スクール週一通っています。息子と2人の時間は英語で語りかけをしています。

息子はプリスクーラーだと思いますが
アイキャンリードはまだでしょうか?

娘がプリスクーラーにするかジュニアかギリギリの所で迷っています。
費用的には娘もプリスクーラーとアイキャンリードをした方がいいかと思いますが、購入直前で悩んでいます。
どうぞ、アドバイスを宜しくお願い致します。


  [No.7419] Re: 教材の選び方と進め方など 投稿者:Hilda  投稿日:2021/06/15(Tue) 21:22:07

ご回答ありがとうございます。
オンラインは遅れても大丈夫とのこと、安心しました。
この場合、CDとDVDだけでしばらくは進めることになりますが、DVDを少し多めに見せてもよいor見せたほうがよいのでしょうか?


  [No.7418] 正規代理店 投稿者:Dalia  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:54:22

こちらは正規代理店でしょうか。


hhttps://procedure.din-a.org/index.php?main_page=product_info& ..... ts_id=8414


  [No.7417] Re: 小2で英語経験なしでジュニアでOKなのでしょうか。 投稿者:くらら  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:52:35

そのあたりがよくわからないのですが、途中で小2になっちゃいますよね。

小1で、プリスクーラーをはじめて、
小2になれば、ジュニアを追加するではだめなのでしょうか。

4月生まれで、すでに歳をとっていて、耳からのインプットが難しい年ごろになっているのであれば、ジュニア、

まだプリスクーラーの方がおすすめということであれば、
プリスクーラー+ICR、3年生の夏からジュニアという流れになります。。

それでも遅くなく、それで良いのでしょうか???

「そのためプリスクーラーの後にキンダーに移るのがよい」
とありましたが、年齢的にキンダーに移行する時間はないと考えています。


  [No.7416] Re: 教材選定(100語) 投稿者:くらら  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:47:47

知覚というのは、自分で、さるの映像をみて、monkeyと発語できるということでしょうか。

100語ぐらいというのは、すごく少なく、チャレンジEnglishのような、ここの掲示板でいうところの「インプットが足りない」状況でも、100語ぐらい発語できてしまうと思うのですが、

100語発語できても、(掲示板で相談したら経験量からプリスクーラーがおすすめと言われそうだな)というレベルでしたら、プリスクーラーがおすすめでしょうか。

それとも、100語発語できたら、キンダーの方が良いでしょうか。


  [No.7415] Re: 小2で英語経験なしでジュニアでOKなのでしょうか。 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:46:33

くららさん、こんにちは。

> 1年生も後半となっており、さらに娘が4月生まれなので、どちらにするか悩ましいところですが、ジュニアは大変なのであれば、
>
> プリスクーラーで開始し、2年生になったら、ジュニアを追加でも良いでしょうか。
>
> プリスクーラー+ICR がオススメのようですが、その場合、2年生になっても、プリスクーラー+ICRでいいということでしょうか。
>
> プリスクーラー+ICR+ジュニアだと負荷が多すぎます。
> 2年間のボリュームということで、途中で2年生になってしまうことを考えると悩ましいです。

プリスクーラーもジュニアも基本的にすることは同じです。
それはインプットです。
ただインプットの方法が異なるだけです。
プリスクーラーは無意識で耳からインプット、ジュニアは意識的に目からインプット、という形です。
最初は小2ということでしたのでジュニアをおすすめしましたが、小1であればプリスクーラー+アイキャンリードになりますね。
ただプリスクーラー+ICR+ジュニアの選択肢はありません。
基本的にメインのインプットを並行して行うことはお勧めしておりませんので。

あずき


  [No.7414] Re: 教材選定(100語) 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:26:11

くららさん、こんにちは。

> HPの選び方をみると、100語理解できる単語があれば、キンダーが選ばれます。
> でもブログとか他の説明を読んでいると、1000語以上のようにも思えます。
> 100語というのは間違えでしょうか。

これは知覚できる語彙が100語ということですね。
ブログや他の説明の1000語というのはインプットした経験があるかどいうかということで、知覚できる語彙ということではありません。
少々難しいですが、ここでの質問は、いわゆる理解している語が100語あるかどうかということになります。

ただご指摘いただいたように、誤解を招いてしまう恐れがありますので、検索内容をインプットの経験語数を1000語に変更させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

あずき


  [No.7413] Re: 教材の選び方と進め方など 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:20:38

Hildaさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 3才半、年少の女児です。
> これまでの英語歴は、2才半からワールドワイドキッズのDVDをほぼ欠かさず毎日1本30分見てきたのと、ORTのStage1の読み聞かせを1ヶ月前に始めただけです。上記DVDはとても食いつきよく見ていますので当分続けるつもりです。

なるほど。
読み聞かせをスタートされたのはよいですね。

> パルキッズで検討しているのは、プリスクーラーとアイキャンリードです。
> 質問は3つです。
> 1つはオンラインレッスンについてです。
> これまでスマホやタブレットなどのデバイスに触らせたことがほとんどなく、また今後2年くらい、年長になるくらいまではなるべく触らせたくないのですが、オンラインレッスンだけしばらくやらずに残しておいて(もちろんいつかはやります)、かけ流しとDVDなどで進めるやり方は好ましくないでしょうか?

それでも大丈夫ですよ。
ただ会員期限内(プリスクーラーであればご購入日から30カ月)以内にスタートするようにしてください。

> 2つ目は、時間の確保についてです。保育園通いのため、プリスクーラー90分とアイキャンリード20分を確保するのがギリギリになりそうですが、この場合、無理をせずプリスクーラーだけにすべきか、ギリギリでもいいからアイキャンリードもいっしょにやるべきか、どうでしょうか。

現在ORTに取り組まれているので、ひとまずプリスクーラーのみでスタートして、ORTで足りなければアイキャンリードを併用するのでよいかと思います。

> 3つ目は購入先についてです。インターネット検索で、いくつか「正規販売店」と書かれたショッピングサイトを見つけたのですが、本当に正規販売店なのでしょうか?そちらで正式に認定されているショップはいくつもあるのでしょうか?

代理店さんですね。
個人・法人さまざまですが、ショップはいくつかございます。
どうしても気になる場合、ここで買いたいという旨を弊社までいただければ正規店かどうかお調べできますので、おっしゃってください。

あずき


  [No.7412] Re: 小2で英語経験なしでジュニアでOKなのでしょうか。 投稿者:くらら  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:15:36

1年生も後半となっており、さらに娘が4月生まれなので、どちらにするか悩ましいところですが、ジュニアは大変なのであれば、

プリスクーラーで開始し、2年生になったら、ジュニアを追加でも良いでしょうか。

プリスクーラー+ICR がオススメのようですが、その場合、2年生になっても、プリスクーラー+ICRでいいということでしょうか。

プリスクーラー+ICR+ジュニアだと負荷が多すぎます。
2年間のボリュームということで、途中で2年生になってしまうことを考えると悩ましいです。


  [No.7411] Re: 体験でのレッスンプリントの使い方 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/06/15(Tue) 14:10:44

くららさん、こんにちは。

> 承知しました。
>
> 子供は6歳です。
>
> レッスンプリントは取り組みを試してみるということで承知しました。
> テキストブックは子供にみせたほうがいいのでしょうか。親向けでしょうか。

親向けです。
お子様に見せる必要はありません。

> みせるばあい、ただ見せるのか、カットして使うとかなにか使い方に工夫(おすすめ)があれば教えて下さい。
>
> 製品版でも同様にやると思うので、ぜひ、試しておきたいです。
>
> ちなみに、分量は、あれで1ヶ月分程度でしょうか。レベルはプリスクーラーようでしょうか。それともサンプルなので混合レベルになっていますか。

製品版の文量も同じぐらいです。

> 分量が1ヶ月の場合、例えば、毎日Xページづつやるのが好ましいとか、月の最後にN回にわけてやるのが好ましいとか、アドバイスください。もちろん、しなくても良いとかかれていたのは知っていますが、一番効果的な使い方の場合はどんな感じなのか知りたいです。

これはプリントのことでしょうか?
まとめてやるよりも毎日1ページずつ取り組んでいただくのがよいでしょう。
ただ繰り返しになりますが、基本はかけ流しとオンラインレッスンです。
プリントは好きなお子様がお楽しみとして取り組んでくださいね、というものになります。

あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー