過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7656] Re: 小2小1の教材選び 投稿者:こはな  投稿日:2022/04/08(Fri) 11:30:38

児童英語研究所のあずき様

早速のご回答ありがとうございました。申し込みします。


  [No.7655] Re: 小2小1の教材選び 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/04/08(Fri) 10:00:18

こはなさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 小2小1です。
>
> 二人とも、英語学習経験は聞き流しが0歳からやっています。

いいですね。

> 身近に英語の音声は何かしらある状態です。年中から二人ともグレープシードの英語学習の経験が2年あります。

なるほど。
リスニングとスピーキング中心の学習を進めていらっしゃったわけですね。

> 小2は英語絵本を読むことができますが、小1は読めません。リスニング力は二人ともあります。
>
> この場合、どの教材を選んだらよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。

小2のお子様はパルキッズジュニアからのスタートで間違いないですね。
できればプレレッスンからではなく読みの取り組みが始まるYear1からスタートしていただくとよいでしょう。
小1のお子様は読めないということですが、フォニックスの認識もまだということでしょうか?
フォニックスがある程度できているようでしたら上の子と一緒にパルキッズジュニアからのスタートでよいでしょう。
その場合は「ご兄弟用追加オンラインレッスン」を同時にご購入いただいて、パルキッズジュニアのユーザーを1名追加する形です。
フォニックスの認識ができないようであれば、パルキッズキンダーとアイキャンリードで素地を作っていきましょう。

あずき


  [No.7653] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/04/01(Fri) 09:11:05

えみさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 4月から小学一年になる子供がおります。
> 英語経験は、インターの幼稚園での三年間のみです。
> 英語教室等は行ったことがありません。

なるほど。
幼児教室のご経験はなくてもインター3年ですから十分なインプットはありそうですね。

> 簡単な会話が出来る程度と、英検は5級取得しております。(スコアは4級合格レベルとのことでした)
> 教材選びに迷っております。
> アドバイス宜しくお願い致します。

4級合格レベルということは、読解力を伸ばせば3級にもすぐに手が届きそうですね。
えみさんのお子様の場合「パルキッズジュニア」からのスタートでよいでしょう。
音読の経験を積んで、速く、正確に読めるようにしていきましょう。
また英検受験もということであれば、英検オンラインレッスンを併用していただくのもよいでしょう。

あずき


  [No.7652] 教材選びについて 投稿者:えみ  投稿日:2022/03/30(Wed) 19:46:58

4月から小学一年になる子供がおります。
英語経験は、インターの幼稚園での三年間のみです。
英語教室等は行ったことがありません。

簡単な会話が出来る程度と、英検は5級取得しております。(スコアは4級合格レベルとのことでした)
教材選びに迷っております。
アドバイス宜しくお願い致します。


  [No.7651] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/03/24(Thu) 10:19:05

まみさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 2歳からヤマハ英語教室、年少からは園に常任しているネイティブ講師が週3.4回グレープシードカリキュラムを受講しています。聞き取りやスピーキングは割とできていますが、語彙とリーディング力を高めたいのですが、どの教材がおすすめでしょうか。

なるほど。
グレープシードカリキュラムというと家庭でもCDを流したりもされているのでしょうか。
聞き取り、スピーキングが割とできているということなので、クラスルームイングリッシュで会話中心の学習ができているようですね。
で、おっしゃるように今後英語力を伸ばしていくには語彙とリーディング力になってきます。
ご年齢は年少さんでしょうか?
であれば、まずはパルキッズプリスクーラーで主に身の回りの語彙を確実に増やしていき、アイキャンリードで読解力を育てていくのがベストですね。
基礎概念のインプットは進んでいるようですから楽しくお取り組みが進みそうですね。

あずき


  [No.7650] 教材選びについて 投稿者:まみ  投稿日:2022/03/23(Wed) 15:47:33

2歳からヤマハ英語教室、年少からは園に常任しているネイティブ講師が週3.4回グレープシードカリキュラムを受講しています。聞き取りやスピーキングは割とできていますが、語彙とリーディング力を高めたいのですが、どの教材がおすすめでしょうか。


  [No.7649] Re: 教材選びについて 投稿者:すみ  投稿日:2022/03/23(Wed) 09:56:29

> 読み間違いですね。
> いただいた単語の間違いを見ると、これは英語の間違いではないですね。
> 単純にケアレスミスのような気がします。
> おそらく日本語の本でも同様なのではないでしょうか。

おっしゃる通りです!英語ほどではないですが、日本語の音読でも同じようなミスがあります!

> ケアレスミスは年齢と共に改善されますが、音読の場合は、自分が読んでいる音に注意を払っていないことが原因です。
> 音に注意を払うことで内容がイメージ化され、理解につながる。
> これが楽しいと思わせてあげましょう。
> そのためには、たまに親御さんが読み聞かせをしてあげることです(日本語の本も同様に)。
> 7歳のお子様ですが、まだまだ読み聞かせをしてあげてもよい年齢です。
> 正しく読むと楽しい、そう感じさせてあげましょう。

具体的なアドバイスを下さりありがとうございます!小学生になってからは私が読み聞かせをすることが少なくなっていたので、反省しています。今日から日本語の本も含めて読み聞かせをしていきます。
今後の取り組みに迷っていたので助かりました。ありがとうございました。


  [No.7648] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/03/23(Wed) 09:15:28

みゆゆさん、こんにちは。

> アドバイスありがとうございます。
> キンダーからの出発ということで分かりました。
> 先にキンダーの受講を開始して、
> 読む取り組みは今のstep into reading1がひと通り読み終えてから、アイラブリーディング開始しても大丈夫でしょうか。

もちろん大丈夫ですよ。
その場合は、念の為、アイラブリーディング開始前に会員制掲示板でご相談ください。

あずき


  [No.7647] Re: 教材選びについて 投稿者:みゆゆ  投稿日:2022/03/23(Wed) 08:31:03

アドバイスありがとうございます。
キンダーからの出発ということで分かりました。
先にキンダーの受講を開始して、
読む取り組みは今のstep into reading1がひと通り読み終えてから、アイラブリーディング開始しても大丈夫でしょうか。


> みゆゆさん、こんにちは。
>
> お問い合わせいただきありがとうございます。
> 児童英語研究所のあずきです。
>
> > パルキッズははじめてです。教材選びについてぜひ教えてください。
>
> かしこまりました。
>
> > ■女児6歳10か月(4月から新一年生)
> >  ※海外生活、インターナショナルスクール等経験なし
> > [英語学習履歴]
> > ●3歳からECCkidsに4年間通学(週一)※ECCは3月末で終了します
>
> なるほど。
> 主にクラスルームイングリッシュで楽しく基礎概念をインプットできている状態でしょうか。
>
> > ●半年ほど前から(1)〜(4)に取り組んでいます。
> >  (1)聞き流し(一日1〜2時間)
> >  (2)動画サイトでマザーグース、ナーサリーライムやアメリカのkids番組を視聴(一日30分程度)
> >  (3)動画サイトでフォニックス、ワードファミリー、サイトワーズを視聴(一日5分)
> >  (4)音読(step into reading level1シリーズの途中)
>
> 音読もできているのはいいですね。
> 日常会話のインプットがもう少しあればよいですね。
>
> > ●英検ジュニア
> >  ブロンズ 93%
> >  シルバー 94%
> >  
> > 以上のような状況なのですが、おすすめの教材についてアドバイスをよろしくお願いいたします。
>
> とても優秀ですね。
> 基礎概念はインプットできているようですから、パルキッズキンダーからのスタートでよいでしょう。
> あとは読力育成です。
> 現在、読む取り組みもされているようですが、もしマテリアルにお悩みであればアイラブリーディングに移ってもよいでしょう。
> パルキッズキンダー終了後はパルキッズジュニアに移りましょう。
>
> あずき


  [No.7646] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/03/23(Wed) 08:23:04

すみさん、こんにちは。

> 丁寧にご回答頂きありがとうございます。今は読む力を伸ばすことが重要なのですね。 パルキッズジュニアにしようと思います。

読解力育成がんばっていきましょう♪

> そこでもう一つだけお聞きしたいことがあります。
> 一年前から、多読としてラズキッズというオンライン図書で本を読んでいます。レベルF(語彙数は80〜270)に差し掛かったところです。音声も付いているので内容を理解し読めてはいるのですが、やはり読み間違いが多いのです。
> our を your と読んてしまったり、
> would を shouldと読んてしまったり。
> じっくり見れば正しく読めるのですが、長文になるとパッと見てパッと読む癖がついていて、読み間違いがなおりません。ラズキッズでの多読の取り組みが返ってよくなかったのでしょうか…。経験を積めば自然となおるものなのか…。

読み間違いですね。
いただいた単語の間違いを見ると、これは英語の間違いではないですね。
単純にケアレスミスのような気がします。
おそらく日本語の本でも同様なのではないでしょうか。
まず、英語の読解力に関しては、読む経験を積むことで身につきます。
一方、ケアレスミスは年齢と共に改善されますが、音読の場合は、自分が読んでいる音に注意を払っていないことが原因です。
音に注意を払うことで内容がイメージ化され、理解につながる。
これが楽しいと思わせてあげましょう。
そのためには、たまに親御さんが読み聞かせをしてあげることです(日本語の本も同様に)。
7歳のお子様ですが、まだまだ読み聞かせをしてあげてもよい年齢です。
正しく読むと楽しい、そう感じさせてあげましょう。

あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー