過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7259] 教材選び 投稿者:りんご  投稿日:2021/03/04(Thu) 23:37:30

長文で申し訳ありません。
今年の4月から小学1年生になります。
1歳からネイティブとバイリンガル日本人の先生が基本的には英語で接する保育園に行っていました。
4歳からはネイティブと日本人が英語と日本語を半々程度使いながら過ごす幼稚園に行き、現在年長です。

年中までは帰園後、英語預かり保育に週2,3回行っておりました。
しかし内容がつまらない、簡単すぎると本人から言われ(毎年同じ内容)、年長からはgrape seedを受けていますが
3か月に1回しかテキストが変わらず、本人がつまらないといいます。

そして、ある程度英語には触れていると思っておりましたが、outputがほとんど出来ません。
また、先日外国人の先生の話を聞く場面がありましたが、内容も理解出来ていないようでした。

やはり家での取り組みをしていなかったのでinput不足が原因と考えていいのでしょうか。。
この度、貴社の教材を知り今からでも始めたいと思っております。
以上のような状況なのですが、貴社の教材で解決できますでしょうか。
また、どの教材を選べば宜しいでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。


  [No.7258] Re: 追加 投稿者:ゆう  投稿日:2021/03/04(Thu) 11:16:45

返信ありがとうございます。
パルキッズジュニアからスタートですか。
HPの説明を拝見すると、全くの初心者にはレベルが高いような感じがしますが大丈夫でしょうか?
ジュニアの場合キンダーに出てくる単語は網羅されていますか?
また、キンダーとジュニアの違いの特徴はどのようなものでしょうか?


  [No.7257] Re: 追加 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/03/04(Thu) 08:45:07

ゆうさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 現在、小一(7歳)の息子の英語学習スタートを考えている際、パルキッズの事を知り興味を持ちました。

ありがとうございます。

> HPを拝見するとスタートの早いお子様の学習成果は素晴らしいものがあると思いますが、息子の様に、間もなく小二になる年齢で、これからスタートするのは、この教材は効果があるのでしょうか?

確かに幼児からのスタートの方が楽ですし、アドバンテージもありますが、小1からのスタートでも問題ありません。

> また、スタートするのであれば、どのレベルの教材からスタートするべきでしょうか?英語のレベルは本当にこれから初めるレベルです。
> 追加です。
> 中学受験も考えており、出来れば小学生の
> 間に英検3級程度の取得も目標にしております。

なるほど。
中学受験をお考えであれば、小3から対策が始まりそうですね。
本来であればパルキッズキンダーとアイキャンリードで負担なく耳からインプットでよいのですが、パルキッズジュニアで目からのインプットをしていく形になりますね。
最初は負担を感じるかもしれませんが、パルキッズジュニアにお取り組みください。

あずき


  [No.7256] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/03/04(Thu) 08:40:48

こぐまさん、こんにちは。

ご連絡いただきありがとうございます。

> あずきさま
> ご回答ありがとうございました。
>
> 初歩的で、過去に出ている質問かもしれませんが、購入前に教えてください。

かしこまりました。

> 資料が届き、体験を始めました。
> 自分で思っていたより90分のかけ流しは苦でありませんでした。食事中や着替えなどの準備時間にかけていれば、90分あっという間にできることがわかりました。
> Q1 英語ではない家庭学習中(算数、国語など)でも、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。
かけ流しは家庭内で交わされる日常会話です。
お子様が勉強をしていたり遊んでいたりしても流れていますよね。

> オンラインレッスンも楽しく取り組んでおり、またやりたい!と言っています。
> Q2 オンラインレッスンは、1日分が決まっているということですか?
> それが2年分あるということでしょうか?
> (1日分、することが決まっているのは、私としては取り組みやすいので、続けられそうです。)

2年分で合計720レッスンございます。
1日何レッスンもすることはできますが、1日1レッスンを目安に進めていただくのがよいですね。
最初は興味津々で何レッスンもやりたがりますが、腹八分目で留めておくのが長続きのコツです。
1日1レッスンを守ってお取り組みください。

> Q3 読解力育成について
> 我が子にはアイキャンリード、アイラブリーディングのどちらが良いでしょうか?
> 正直、アイキャンリードを今後2年間するのは、つまらなくなってしまうのではと思いました。しかし、アイラブリーディングでは、難しい気もします。
> ORTは、プリスクールにてStage3ぐらいまでを読んでいます。
> 日本語も同じですが、自分で本を読むより読んでもらうのが好きで、本を読むのが得意ではないと思っているようです。
> なので、パルキッズキンダーに慣れてから、アイラブリーディングにしようかとも考えたりしております。

なるほど。
アイキャンリード!もアイラブリーディングも読み聞かせメインの取り組みです。
無理に自分で読む必要はありません。
考えるとアイラブリーディングでよいかもしれませんね。
ご心配であればキンダーが順調にいってからスタートしても構いませんよ。

> Q4 もし購入するとしたら、新年度応援キャンペーンのおすすめ教材を教えてください。
>
> よろしくお願いいたします。

そうですね。
今後のことを考えると英検対策系がおすすめでしょうか。

あずき


  [No.7255] 追加 投稿者:ゆう  投稿日:2021/03/04(Thu) 02:15:45

追加です。
中学受験も考えており、出来れば小学生の
間に英検3級程度の取得も目標にしております。


  [No.7254] 教材選び 投稿者:ゆう  投稿日:2021/03/04(Thu) 02:10:27

現在、小一(7歳)の息子の英語学習スタートを考えている際、パルキッズの事を知り興味を持ちました。
HPを拝見するとスタートの早いお子様の学習成果は素晴らしいものがあると思いますが、息子の様に、間もなく小二になる年齢で、これからスタートするのは、この教材は効果があるのでしょうか?
また、スタートするのであれば、どのレベルの教材からスタートするべきでしょうか?英語のレベルは本当にこれから初めるレベルです。


  [No.7253] Re: 教材選びについて 投稿者:こぐま  投稿日:2021/03/03(Wed) 13:45:32

あずきさま
ご回答ありがとうございました。

初歩的で、過去に出ている質問かもしれませんが、購入前に教えてください。

資料が届き、体験を始めました。
自分で思っていたより90分のかけ流しは苦でありませんでした。食事中や着替えなどの準備時間にかけていれば、90分あっという間にできることがわかりました。
Q1 英語ではない家庭学習中(算数、国語など)でも、大丈夫でしょうか?

オンラインレッスンも楽しく取り組んでおり、またやりたい!と言っています。
Q2 オンラインレッスンは、1日分が決まっているということですか?
それが2年分あるということでしょうか?
(1日分、することが決まっているのは、私としては取り組みやすいので、続けられそうです。)

Q3 読解力育成について
我が子にはアイキャンリード、アイラブリーディングのどちらが良いでしょうか?
正直、アイキャンリードを今後2年間するのは、つまらなくなってしまうのではと思いました。しかし、アイラブリーディングでは、難しい気もします。
ORTは、プリスクールにてStage3ぐらいまでを読んでいます。
日本語も同じですが、自分で本を読むより読んでもらうのが好きで、本を読むのが得意ではないと思っているようです。
なので、パルキッズキンダーに慣れてから、アイラブリーディングにしようかとも考えたりしております。

Q4 もし購入するとしたら、新年度応援キャンペーンのおすすめ教材を教えてください。

よろしくお願いいたします。

> こぐまさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > 2年半インターナショナルプリスクールに通っている5歳の子がいます。
> > ネイティブの先生が辞められ、日本人の先生だけになってしまいました。
> > 英語を話せる環境にあるのに、なかなか身についていないように感じます。
>
> 身に付いていないというのはアウトプットが出てこないとかでしょうか?
> もしそうなら、アウトプットは性格的なことが大きいですから、現時点ではそれで英語力を計ることは難しいですね。
>
> > またプリスクールでは日本語OKで、モンテッソーリ教育を取り入れており、どちらかと言えば英語が主ではありません。子ども同士は日本語で話しています。また、英語で話せない内容なども、日本語で話しているようです。
>
> なるほど。
>
> > そこで、系統立てて英語をしっかり学んだ方が良いのではと思い、パルキッズを検討しております。アウトプットの場があっても、インプットが足りていないのではと感じています。
>
> おっしゃる環境であれば確かにインプットの量としては疑問が残りますね。
>
> > シングルフォニックスは、覚えています。少しは、ORTの本も読めるようです。
> > 中学受験も考えており、英検も受験したく小3(小4)までに準2級取りたいです。(通園しているスクールでは英検対策はしておらず、このままでは合格できないと思います。)
>
> 読解力につなげていらっしゃるのは好材料です。
>
> > Q1 キンダー&アイキャンリードから始めても大丈夫でしょうか?
>
> 問題ないですね。
> 読解力もありますし。
> ORTのレベルにもよりますが、アイキャンリードではなくアイラブリーディングからスタートしてもよいかもしれません。
>
> > Q2 かけ流しを1日90分を確保するのが難しく、スクールで英語は聞いていますので、平日は短めでも大丈夫でしょうか?
>
> う〜ん、スクールのインプット内容や量が不明瞭なので断言はできませんね。
> 90分確保していただくのが間違いないと思います。
> ながら学習ですから、遊んでいる時、食事中などを有効に使ってください。
>
> > これまで、WKE、CTP、ORTを取り組んだりしておりましたが、なかなか続かず、キンダーを2年続けていけるか心配です。もっと早く取り組んでいたら良かったと思いつつも、今からでも遅くないと思い、熟考しております。
>
> そうそう、今からでも遅くはないですよ。
> 継続するためには、恣意的にやらないということですね。
> 歯磨きや手洗いのように、なにかいつもやることにくっつけて取り組むと習慣化しやすいですよ。
> ぜひお試しください。
>
> あずき


  [No.7252] Re: プリスクーラーに挫折した小3の子の教材選び 投稿者:はる  投稿日:2021/03/03(Wed) 11:03:36

ご返信ありがとうございました!

パルキッズジュニア購入しましたので、またそちらで色々相談させて頂こうと思います。

いつもパルキッズ通信、参考にさせて頂いてます。
またよろしくお願いいたします。ありがとうございました^^


  [No.7251] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/03/03(Wed) 09:12:14

昆野真弓さん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 購入を検討しています。現在、4ヶ月なのですが、どの教材を買うのが良いでしょうか?

4カ月のお子様ですね。
であればパルキッズプリスクーラーですね。
オンラインレッスンに関しては下記をご覧いただくと、始め時などおわかりいただけると思います。
ぜひご参照ください。

hhttps://www.palkids.co.jp/palkids-webmagazine/palkids-juku-1807/

あずき


  [No.7250] Re: プリスクーラーに挫折した小3の子の教材選び 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/03/03(Wed) 09:08:56

はるさん、こんにちは。

> ご返信ありがとうございます。
>
> すみません、もしドリルもやるとしたらどのくらい時間がかかるか、両方やるとして時間的にできるかどうか判断したいなと思ってお聞きしましたm(__)m

ドリルであれば1日1枚を5分ほどでお取り組みいただけます。

> 教務的な質問で答えられないとのことで、購入後また掲示板で質問させて頂こうと思います。失礼しましたm(__)m

そうですね。
お取り組み状況などで教務指導員からアドバイスを受けていただくのがベストかと思います。

> もし可能だったらでよいので、お答えいただけるとありがたいのですが、
> 購入した場合に選べる教材でおすすめのものなど教えていただけませんでしょうか。
> 読めるようにしたいので読解力育成教材がいいかなとおもっているのですが、ライミングワーズという教材はライミングドリルをやっている場合はあまり必要ないでしょうか。(学習者がである息子がどの程度できるのかにもよるとおもうのですが。まだ1か月目くらいをやってます)

そうですね。
ご年齢的には英検対策教材がおすすめです。
読みのルールに関しては、読んで身につける方が良いご年齢ですからね。

あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー