過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7535] 教材選びについて 投稿者:まり  投稿日:2021/10/12(Tue) 22:41:25

はじめまして。
6歳1ヶ月の娘の教材選びについて
HPの教材チェック診断で、おすすめ教材がキンダーでした。
キンダーの詳細をみると、英語圏で2年以上滞在経験相当とあり、娘が該当するのかご相談させてください。

英語歴
・3歳頃からおうち英語を始める
・歌やフレーズのかけ流し、海外アニメや動画の視聴(毎日の時もあれば全くしない時も)
・アルファベットやフォニックスのドリル
・khan academy kidsなどの英語アプリ(毎日)
・オンライン英会話r2ヶ月(週3)


  [No.7534] Re: 年長(6歳0か月)の教材選びについて 投稿者:そら  投稿日:2021/10/12(Tue) 14:36:31

あずき様

返信ありがとうございました。
プリスクーラーとアイキャンリードで購入を検討したいと思います。


  [No.7533] Re: 3歳の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/10/12(Tue) 12:13:34

かほさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> ◎パルキッズプリスクーラー
> ◎アイキャンリード 
> こちらの購入を検討しています。
> 2つを同時進行で進めていけばいいですか?
> 2時間程かけ流しをしてオンラインレッスンをそれぞれ行うということでしょうか?

ご年齢などの情報がないのであくまでも幼児と仮定してお答えしますね。

まず教材はプリスクーラーとアイキャンリードで結構です。
どちらも取り組みはかけ流しとオンラインレッスンです。
2つ合わせてかけ流し時間は毎日約2時間です。
といってもBGMとしてお子様が遊んでいる時、勉強をしている時、食事時に流すだけなのでそんなにハードルは高くありません。
プラス1日3分程度のオンラインレッスンですね。
2つ合わせても10分以内で終了できます。
ポイントはこれらをいかに習慣化できるかです。
毎日同じ時間に取り組めるよう最初にスケジュール化してみてください。

あずき


  [No.7532] Re: 年長(6歳0か月)の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/10/12(Tue) 12:03:26

そらさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> こんにちは。
> 年長(6歳0か月)の子供の教材選びについて教えてください。

かしこまりました。

> 2歳頃から下記のようなことを、おうち英語でゆるく勉強してきました。
> ・かけ流し:さわこの一日(七田式)、英語の歌、下記ドリル添付のCDなど

さわこの一日懐かしいですね〜♪

> ・市販のドリル:英単語、英語表現、フォニックスなど
> ・英語学習アプリ:フォニックス、英単語、リスニングなど
> ・子供向け動画や映画を英語で見るなど
> ・小学館の通信教材(毎週)
> ・3か月前からオンライン英会話を始める(週3〜4日)

なるほど。
ちょっとコスパ的に勿体無い部分がありますね。

> プリスクーラーとアイキャンリードを検討しているのですがいかがでしょうか?

そうですね。
プリスクーラーとアイキャンリードでよいですね。

> また、その後はどの教材に進んでいくのかも教えて頂きたいです。
> 年齢的にプリスクーラーの次はキンダー?ジュニア?

その後はご年齢的にはジュニアですね。

> ジュニアに進んだ場合はアイラブリードも取り組んだ方がいいのでしょうか?
> よろしくお願い致します。

その場合はアイラブリーディングは必要ありません。
おそらく英検オンラインレッスンを並行して取り組んで英検受験になるかなあ、と思います。

あずき


  [No.7531] Re: 小学6年生からでは遅いですか? 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2021/10/12(Tue) 11:59:50

ひょんさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 小6の娘がおります。
>
> 皆さん低月齢からパルキッズをされている中、恐縮なのですが、小6からパルキッズをやらせるのは無謀でしょうか?

無謀なんてとんでも無い。
思い立ったが吉日です。
中学に入るまで時間がないですが、最終的には大学受験までにやっつければよいので、しっかり今からやっていきましょう。

> 小さい時に難聴という事が判明し、普段は補聴器をつけています。

なるほど。

> 補聴器はつけていますが、聞き取り辛い周波の音があるようで、リスニングがとても苦手なようです。
> 例えば、「だ」が「あ」に聞こえてしまう等。

とはいえ日本語は聞き取れているわけですよね。
であれば英語も日本語程度には聞き取れるはずですよ。
すみませんが詳しい周波数については専門家ではないのでアドバイスはできませんが。。。

> 来年から中学生になるので、少しでも英語の苦手意識をなくしてあげたいと思っているのですが、、

そうですね。

> 皆さん小さい時から英語教育をされている中お恥ずかしいのですが、小6の娘でも大丈夫な教材があれば教えて頂きたいです。
> 宜しくお願いします。
> 追記です。
>
> 娘は英語経験は殆どなく、学校の授業のみという状態です。

いずれにせよ、インプットが必要になります。
ではどうやってインプットをするか、ということになるわけですが、ご年齢的には読んでインプットになるでしょう。
中学に入って2学期から本格的に文法学習が始まります。
それはそれとしてやりながら、英語は英語のままで理解する癖をつけておきたいですね。
目標としては中学生のうちに英検2級です。
まずはパルキッズジュニアからスタートしてください。
その後は7-day English、そしてBook Of Booksです。
中学の英語と並行して進めることになりますので、負担は大きいですが、今やらないとますます苦しくなります。
今気づいてよかったと思って、未来を見ながら取り組んでいってくださいね。

あずき


  [No.7530] 3歳の教材について 投稿者:かほ  投稿日:2021/10/10(Sun) 21:51:41


◎パルキッズプリスクーラー
◎アイキャンリード 
こちらの購入を検討しています。
2つを同時進行で進めていけばいいですか?
2時間程かけ流しをしてオンラインレッスンをそれぞれ行うということでしょうか?


  [No.7529] 年長(6歳0か月)の教材選びについて 投稿者:そら  投稿日:2021/10/10(Sun) 16:08:14

こんにちは。
年長(6歳0か月)の子供の教材選びについて教えてください。

2歳頃から下記のようなことを、おうち英語でゆるく勉強してきました。
・かけ流し:さわこの一日(七田式)、英語の歌、下記ドリル添付のCDなど
・市販のドリル:英単語、英語表現、フォニックスなど
・英語学習アプリ:フォニックス、英単語、リスニングなど
・子供向け動画や映画を英語で見るなど
・小学館の通信教材(毎週)
・3か月前からオンライン英会話を始める(週3〜4日)

プリスクーラーとアイキャンリードを検討しているのですがいかがでしょうか?
また、その後はどの教材に進んでいくのかも教えて頂きたいです。
年齢的にプリスクーラーの次はキンダー?ジュニア?
ジュニアに進んだ場合はアイラブリードも取り組んだ方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。


  [No.7528] Re: 小学6年生からでは遅いですか? 投稿者:ひょん  投稿日:2021/10/09(Sat) 21:40:43

追記です。

娘は英語経験は殆どなく、学校の授業のみという状態です。


  [No.7527] 小学6年生からでは遅いですか? 投稿者:ひょん  投稿日:2021/10/09(Sat) 21:38:08

小6の娘がおります。

皆さん低月齢からパルキッズをされている中、恐縮なのですが、小6からパルキッズをやらせるのは無謀でしょうか?
小さい時に難聴という事が判明し、普段は補聴器をつけています。
補聴器はつけていますが、聞き取り辛い周波の音があるようで、リスニングがとても苦手なようです。
例えば、「だ」が「あ」に聞こえてしまう等。

来年から中学生になるので、少しでも英語の苦手意識をなくしてあげたいと思っているのですが、、

皆さん小さい時から英語教育をされている中お恥ずかしいのですが、小6の娘でも大丈夫な教材があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。


  [No.7526] Re: 5歳2ヶ月と1歳半の教材選び 投稿者:のの  投稿日:2021/10/08(Fri) 13:57:35

あずきさま、

早速お返事くださいまして、
有難うございました。
プリスクーラーでよいとのこと、
また、終了時点での読解力に応じて再検討する旨、
理解いたしました。

早速購入させていただきます。


のの


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー