過去ログ [ 0011 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.7027] Re: 教材選び 投稿者:  投稿日:2020/08/05(Wed) 15:26:00

> 英語は2年前くらいから英語のDVDや歌などを聞いています。
質問に対しては、簡単なものなら答えれる感じです。
なにいろ?
なにしてる?など、、
簡単な単語は200くらいだと、、、。

よろしくお願いします。

東さん、こんにちは。
>
> お問い合わせいただきありがとうございます。
> 児童英語研究所のあずきです。
>
> > 現在、7歳4ヶ月の長女、3歳8ヶ月の次女、11ヶ月の長男がいます。
> > 3人にとって1番ベストな教材を教えてください。
>
> 下二人のお子様はプリスクーラーからのスタートで間違いありません。
> また3歳のお子様はアイキャンリードを併用していただくのがいいですね。
>
> 迷うのが7歳のお子様です。
> これまでの英語学習経験があれば教えてください。
> もしなければ2番目のお子様同様にプリスクーラーとアイキャンリードがよいですね。
>
> あずき


  [No.7026] Re: 0歳の教材選び 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/08/04(Tue) 14:23:32

けいままさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきと申します。

> こんにちは。
>
> 0歳2ヶ月の第一子にパルキッズプリスクーラーの購入を検討しています。
> 以下、長期的な教材選びのアドバイスをいただけたらと思います。

かしこまりました。
バイリンガル教育は時間がかかりますから、長期的なスパンでお考えいただくのはよいですね。

> 1)0歳2ヶ月からプリスクーラーを開始、オンラインレッスンは別記事にある通り1歳半から開始しようと思っております。
> プリスクーラーが終了する2歳2ヶ月頃はようやく日本語英語ともに発語が増えてきたくらいの時期かと思いますが、すぐにキンダーへ進めて良いのでしょうか?2歳でキンダーは早すぎますでしょうか?

すぐにキンダーに移っていただいた方がいいですね。
プリスクーラー、キンダーのかけ流しは理解云々ではなく、日本語で言うところの家庭内で交わされる日本語です。
理解レベルで家庭内の会話をストップするようなことはないですよね。

> 2)アイキャンリードについては、いつ頃の導入が良いでしょうか?また、出産のお祝いにタッチペン付きの英語絵本(エリックカール等定番絵本のセット)を100冊程いただきました。それらと併用する予定です。

日本語で二語文が話せるようになったらスタートです。

> 3)2歳2ヶ月でキンダーへ進むと4歳2ヶ月頃にキンダーが終了するかと思います。
> その次はすぐにジュニアへ進む流れでよろしいでしょうか?

おそらく2歳ごろアイキャンリードをスタートすると、アイラブリーディングが終わるのが6歳ごろです。
確かにプリスクーラー、キンダーのかけ流しは早々に終了しますが、読解力育成の取り組みは上記のように残ります。
その後にジュニアに入る流れでよいでしょう。

あずき


  [No.7025] 0歳の教材選び 投稿者:けいまま  投稿日:2020/07/31(Fri) 22:31:23

こんにちは。

0歳2ヶ月の第一子にパルキッズプリスクーラーの購入を検討しています。
以下、長期的な教材選びのアドバイスをいただけたらと思います。

1)0歳2ヶ月からプリスクーラーを開始、オンラインレッスンは別記事にある通り1歳半から開始しようと思っております。
プリスクーラーが終了する2歳2ヶ月頃はようやく日本語英語ともに発語が増えてきたくらいの時期かと思いますが、すぐにキンダーへ進めて良いのでしょうか?2歳でキンダーは早すぎますでしょうか?

2)アイキャンリードについては、いつ頃の導入が良いでしょうか?また、出産のお祝いにタッチペン付きの英語絵本(エリックカール等定番絵本のセット)を100冊程いただきました。それらと併用する予定です。

3)2歳2ヶ月でキンダーへ進むと4歳2ヶ月頃にキンダーが終了するかと思います。
その次はすぐにジュニアへ進む流れでよろしいでしょうか?


購入するのであれば長期継続して使っていきたいと思い、先の見通しが知りたく質問させていただきました。
ご回答の程よろしくお願いいたします、


  [No.7024] Re: 4歳と0歳の姉弟です 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/07/30(Thu) 15:25:13

みやさん、こんにちは。

ご連絡いただきありがとうございます。

> ご回答いただきまして、ありがとうございます。
> 教材のことのみならず、これから必要になる取り組みまで的確にア
> ドバ
> イスをいただき、感謝いたします。

こちらこそありがとうございます。

> いままで、子供の英語教育に関して試行錯誤し悩んでおりましたが
> 、こ
> れからの課題が明確になり、あとは決めたことを実行していけば結
> 果は
> ついてくるのだろうなと気持ちが落ち着いてきました。

よかったです♪

> 聞き流しに関しては現状だと取り組みが弱いので(CTPシリーズ&qu
> ot;Le
> arn to read"のみ)プリスクーラーに取り組もうと思います
> 。

そうですね。
絵本は本来のインプットではないですからね。
英語の音環境を作るにはそれ専用のプリスクーラーがよいでしょう。

> 1点質問があるのですが、現在CTPシリーズ"Learn to read&q
> uot;
> のレベル1に取り組んでおり、まだ半分残っているのですが、こち
> らとI
> can read を同時並行で進めるのはキャパオーバーで難しそうです
> 。一旦
> CTPを最後まですすめてからI can read をはじめるかたちでもよい
> でし
> ょうか。

もちろんそれで結構です。
もしくはCTPが終わったらアイラブリーディングでもよいかもしれません
ね。

> また語りかけに関してもアドバイスいただきありがとうございます
> 。
> これに関しては、おうち英語関連の書籍をいろいろと読んだところ
> 、語
> りかけを勧めるものもあり、停滞期の焦りからできる範囲で採用し
> てい
> ました。

ご参考にしていただけてよかったです。

> 映像や絵本で触れた表現を実際の場面で使用してみる、ということ
> をし
> ています。
> 確かに、この方法を始めてから単語や表現に対する理解は進んだの
> です
> が、同一人物が英語を使ったり日本語を使うことで子供に混乱を招
> いて
> いる部分があると思いますので、英語はおまけ程度で日本語を大事
> に育
> てていきたいと思います。

そうですね。
英語ゲームぐらいの感じで行うのはよいでしょうね。

あずき


  [No.7023] Re: 6年生の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/07/30(Thu) 14:33:14

まるさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> 6年生です。授業では、今年から本格的に英語がスタートしました。
> 子供は、授業はよく分からないので難しいと言っていて、苦手意識が強くなるのではと焦りを感じています。

ありゃりゃ、小学生の英語だとゲーム感覚で楽しいもの中心だと思うのですが、もしかしたら英語学習経験者のお子様の様子を見てそう感じているのかもしれないですね。

> 他の方々の投稿を見ていると、経験者や継続者の方ばかりで全くの未経験者はどこから始めればよいのか検討もつきません。
> プリスクーラーやキンダーをとばしてジュニアなのでしょうか。
> 英語の成績よりも将来使える英語を身につけて欲しいと思っています。

6年生のお子様ですね。
中学に上がるまで残り時間があまりないので、まずは中学に上がるまでにある程度読めるようにすること、それから中学に入ってからも読む力を上げていく、ここを念頭に考えていただくとよいでしょう。

6年生であればまずはパルキッズジュニアです。
ここからスタートしてください。
中学校に入ってからも引き続きお取り組みいただけます。

あずき


  [No.7022] Re: 4歳と0歳の姉弟です 投稿者:みや  投稿日:2020/07/29(Wed) 12:44:49

児童英語研究所 あずき様

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
教材のことのみならず、これから必要になる取り組みまで的確にアドバ
イスをいただき、感謝いたします。

いままで、子供の英語教育に関して試行錯誤し悩んでおりましたが、こ
れからの課題が明確になり、あとは決めたことを実行していけば結果は
ついてくるのだろうなと気持ちが落ち着いてきました。

聞き流しに関しては現状だと取り組みが弱いので(CTPシリーズ"Le
arn to read"のみ)プリスクーラーに取り組もうと思います。

1点質問があるのですが、現在CTPシリーズ"Learn to read"
のレベル1に取り組んでおり、まだ半分残っているのですが、こちらとI
can read を同時並行で進めるのはキャパオーバーで難しそうです。一旦
CTPを最後まですすめてからI can read をはじめるかたちでもよいでし
ょうか。

また語りかけに関してもアドバイスいただきありがとうございます。
これに関しては、おうち英語関連の書籍をいろいろと読んだところ、語
りかけを勧めるものもあり、停滞期の焦りからできる範囲で採用してい
ました。
映像や絵本で触れた表現を実際の場面で使用してみる、ということをし
ています。
確かに、この方法を始めてから単語や表現に対する理解は進んだのです
が、同一人物が英語を使ったり日本語を使うことで子供に混乱を招いて
いる部分があると思いますので、英語はおまけ程度で日本語を大事に育
てていきたいと思います。

みや


  [No.7021] 6年生の教材選びについて 投稿者:まる  投稿日:2020/07/28(Tue) 16:54:54

6年生です。授業では、今年から本格的に英語がスタートしました。
子供は、授業はよく分からないので難しいと言っていて、苦手意識が強くなるのではと焦りを感じています。
他の方々の投稿を見ていると、経験者や継続者の方ばかりで全くの未経験者はどこから始めればよいのか検討もつきません。
プリスクーラーやキンダーをとばしてジュニアなのでしょうか。
英語の成績よりも将来使える英語を身につけて欲しいと思っています。


  [No.7020] Re: 4歳と0歳の姉弟です 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/07/26(Sun) 15:26:08

みやさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> はじめまして、教材選びに迷っており相談させていただきます。

承知いたしました。

> 我が家は4歳になりたての姉と半年の弟の二人姉弟です。
> これまでの取り組みについては上のお姉ちゃんはワールドワイドキ
> ッズという教材を1歳ごろからつかってきました。また暗唱の取り組みに
> ついては半年前からCTPレベル1のシリーズを月に4冊進めており、聞き流
> しをしていれば大部分は暗唱できる状態です。文字読みはまだできませ
> ん。

暗唱できるのはよいですね。
お母様の環境づくりがお上手なのでしょう。

> 家では多少英語での語りかけもしてきたので、"I want ○○&
> quot;や"It's a ○○"などごく簡単な返答はできます。
> これまで映像中心の取り組みをしてきましたが、映像は見たがると
> きと見たがらないときのムラがあったり、好き嫌いがあったりと取り組
> みが難しく、またおもったよりレベルが上がらなかったなと感じていま
> す。youtubeではペッパピッグなど楽しんでいますが、おさるのジョージ
> だと少し難しくなるようで日本語でみたいと言います。

映像に関してはそうでしょうね。
その日その時の気分で見てくれたり見てくれなかったりがあります。
また、思ったよりも情報量が少ないので映像教材をインプット用に使う
のは効率的ではありません。

> わたしの目標としては、ディズニ映画を英語で観れたり、簡単な絵
> 本を自分で読めるようになるところまで持っていってあげたいなと考え
> ています。パルキッズは語彙が増える教材ということで興味をもってい
> るのですか、聞き流しやオンラインレッスンをすることで、こういった
> レベルまで到達可能でしょうか。教材についても本人が簡単なものばか
> りを好むのでわたしも常に簡単なものを与えがちです。プリスクーラー
> からのスタートがよいのでしょうか。また現在CTPに取り組んでいてI ca
> n readと同じような内容かと思いますがこちらも取り組む必要はあるの
> でしょうか。

まず、みやさんが望んでいらっしゃる英語力まで持っていこうと思うと
音のインプットから生活言語を獲得するのはもちろん、読むことで学習
言語のレベルまで持っていく必要があります。
幸いにして英語の回路はずいぶんできているようなので、あとは読力(
文字を音声化する力)を上げ、読解力につなげ、文字情報でインプット
できるようにしていきましょう。

> 文字読みの進め方についても、暗唱がやがて自力読みにつながると
> 思えず…耳で覚えるのが楽だからかなかなか文字を意識してくれません
> 。ドリルなどの取り組みが必要なのでしょうか。
>
> 色々と疑問が多いのですがよろしくお願いいたします。

日本語でも読書できるようになるまで、オギャーと生まれてから10年ぐ
らいはかかりますよ。
それが母語以外であればなおさらです。
暗唱で文字に触れ、音と文字がリンクするのをひたすら待つしかありま
せん。

パルキッズの場合ですと、ご年齢的に、あと英語のご経験的にパルキッ
ズプリスクーラーとアイキャンリードでスタートしていただくのがベス
トです。
下のお子様はアイキャンリードは日本語で二語文が話せるようになるま
で、お待ちください。

最後に、お子様に英語で語りかけるのはやめていただいた方がいいです
ね。
みやさんが英語ネイティブであれば別ですが、お子様からすると日本語
が話せるお母さんがいきなり英語で話しかけてくるというのはちょっと
怖いですよ。
何が始まるんだろう、、、という感じです。
特にわからないことが嫌だと感じる上のお子様(様子をうかがった限り
周りをよく見ている賢いお子様ですね)であればなおさらです。
必ずどこかのタイミングで親子関係に悪影響を及ぼします。
これだけは避けてくださいね。

あずき


  [No.7019] Re: 入会したて5年生教材 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/07/26(Sun) 15:15:31

すみれさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> 初めて問い合わせします。パルキッズに入会したばかりの小学5年
> 生の教材選びにアドバイスをお願いします。
>
> 娘は、幼少期からCDの掛け流しやチャンツやフォニックスを学びな
> んとなく英語にふれていました。この1年は公文英語をやるかたわら、英
> 文法をSkypeで日本人講師に教わるなどして英検4級を取得しました。
>
> 最近船津先生の本がきっかけで、パルキッズの英語習得方法で学ば
> せたいと思い、今月英検3級オンラインに申し込みました。次回10月の
> 受検で3級を、来年10月の受検で準2級の合格を目指しています。
>
> これまでやってきた公文と英文法の学ぶはやめて、10月までは英
> 検オンラインと英検Readerをしっかりこなしたいと思っています。
>
> 今後、英検オンラインは準2級合格まで継続するつもりですが、そ
> れ以外に合わせて受講すると英語力が効果的に上がる教材はパルキッズ
> ジュニアでしょうか。それとも7dayEnglishでしょうか。おすすめの教材
> を教えてください。

すみれさんはすでに弊社教材にお取り組み中ですから、会員様ですね。
であればログイン後にご利用いただける会員制掲示板にご投稿いただけ
ますでしょうか。
そちらにご投稿いただければ、すみれさんのお取り組み状況、お持ちの
教材などが把握できます。
また教務専門の指導員からご回答をさせていただきます。
いただきました内容をコピーペーストで構いませんので、お手数ですが
会員制掲示板に再投稿をお願いいたします。

あずき


  [No.7018] Re: 体験中、教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2020/07/26(Sun) 15:11:22

ぺこさん、こんにちは。

ご返信いただきありがとうございます。

> 追加質問で恐縮なのですが、英語教室も検討しています。インプットはおうちでパルキッズ、アウトプットを週1で教室と考えましたが、どの段階で教室スタートしたらよいのでしょうか?

英語教室に関しては、英語力を伸ばすというよりも、簡単なアウトプットの練習ということになりますので、時間に余裕があればいつスタートしていただいても構いません。
ただ、本当に英語教室を活用するのであれば(アウトプットの場を提供するのであれば)英検準1級に合格してからがおすすめです。
それぐらいの英語力が身についてから、外国人と話す場を設けることで、お子様は自由に意見の交換を英語を使って行う練習ができます。

> 時期的にサマースクールがあるので、毎日5時間を5日間英語シャワーを浴びられる良い機会なのか?とも思ったのですが、もっとパルキッズをインプットしてからがよいのか。ご意見ありましたらお聞かせくださると幸いです。教材質問ではないので、無理でしたら結構です。よろしくお願いいたします。

英語教室はインプットではないので、お気をつけくださいね。
スポーツに例えるなら、パルキッズは日々の練習(反復練習)、英会話教室は練習試合です。
練習試合は練習ではないですよね?
ここを混同してしまうと、あれ?インプットしたのに?という結果になります。
その点だけ注意して英会話教室を活用できるとよいでしょう。

あずき


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー