※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7686] 小2男子と小6女子の教材について 投稿者:さけ  投稿日:2022/06/04(Sat) 17:01:07  

    子どもの英語学習に悩んでおり、自宅での英語学習を検討するようになりました。

    小2男子は、2歳くらいから週1-2回1時間ずつの習い事でネイティブの先生の英語に触れていました。小学1年生の間は、英語を週1回30分個人レッスンで習っていましたが、全く興味がなく嫌がるので今年の3月で辞めてしまいました(行く前に嫌がっていても帰るときは機嫌は良かった)。今の状況としては、興味のないことは全く覚えないのでアルファベットもあやしい、、ただ、英語の音には少し慣れているかなという感じです。フォニックスもそこでは習っていましたが、本人はあまり理解していないように思います。元々、日本語の本を読むことも少々苦手です。日本語の本も読み聞かせなら聞いてくれますが、自分で読むことはあまりありません。なので、少々幼い気がします。パルキッズジュニアが適切かわかりません。

    小6女子は、こちらも2歳くらいから英語を習っています。こちらの方は、最初週3回2時間半ずつのクラスだったこともあり、弟よりも英語には親しみがあります。ただし、年少の夏から年中になるまでの数ヶ月は家庭の事情で英語に触れることがなかったので、中途半端な英語になってしまいました。年中から年長の間は週に2回1時間ずつになり、小学生になって週に1回1時間と頻度が少なくなりました。耳は英語に慣れていると思いますが、話すときにめちゃくちゃな文法になります。今年度は中学受験をすることから、7月まで今の英語(今は英語の組み立てを習っている感じ)を続けて、その後、家庭学習できればと考えています。

    この二人に適切な教材をと思うのですが、どのような教材が良いでしょうか。
    また、姉はともかく、弟の方は英語に興味がなくて、どちらかといえば嫌がる傾向にあるのですが、家でなら英語をやるかなと思い、家庭での英語学習を考えています。この子にも楽しく英語が身につく教材、英語の入れ方がわかると嬉しいです。

    よろしくお願いいたします。


      [No.7684] Re: 小2からの英語 投稿者:さや  投稿日:2022/05/23(Mon) 11:23:17  

    あずきさん、ご返信ありがとうございます。
    小学生のうちに読めるようにすることですね。
    パルキッズジュニアで出来る限り継続出来るよう努めたいと思います。
    御助言ありがとうございました。

    > さやさん、こんにちは。
    >
    > お問い合わせいただきありがとうございます。
    > 児童英語研究所のあずきです。
    >
    > > こんにちは。
    > > 小2から始める場合について教えてください。
    >
    > かしこまりました。
    >
    > > 英語学習において、幼稚園の保育中に年中から週一程度ネイティブとの触れ合い、年長から掛け流しを1日10分〜1時間、日によってばらつきがありました。小1ではラジオ英会話を聴いていた程度です。
    > > また、中学受験予定です。
    > > どのように進めていったら良いかアドバイスいただけますと幸いです。
    > > よろしくお願いいたします。
    >
    > なるほど。
    > 中学受験の準備が来年から始まると考えると、できるだけ負担なく、これまで培った英語力を伸ばしていけるか、そして中学に入った時に少なくとも英検3級以上のレベルにしておくことですね。
    > とはいえ、色々とできることはありますが、必要不可欠の部分だけに的を絞ってやっていく方がいいですね。
    > お子様の場合、必要不可欠なところは「読めるようにする」ところです。
    > ここさえしておけば、これまで培った英語力(生活言語レベル)を学習言語レベルに引き上げることができます。
    > そのためのベストが取り組みがパルキッズジュニアです。
    > 1日15から20分程度の取り組みなので、来年以降継続できるかどうかが問題となってきますが、そこをクリアできるようであれば、パルキッズジュニアに淡々と取り組みましょう。
    > さらに余裕があるようであれば、英検受験を考え英検オンラインレッスンを併用してもいいですね。
    >
    > あずき


      [No.7683] Re: 小2からの英語 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/05/23(Mon) 10:08:06  

    さやさん、こんにちは。

    お問い合わせいただきありがとうございます。
    児童英語研究所のあずきです。

    > こんにちは。
    > 小2から始める場合について教えてください。

    かしこまりました。

    > 英語学習において、幼稚園の保育中に年中から週一程度ネイティブとの触れ合い、年長から掛け流しを1日10分〜1時間、日によってばらつきがありました。小1ではラジオ英会話を聴いていた程度です。
    > また、中学受験予定です。
    > どのように進めていったら良いかアドバイスいただけますと幸いです。
    > よろしくお願いいたします。

    なるほど。
    中学受験の準備が来年から始まると考えると、できるだけ負担なく、これまで培った英語力を伸ばしていけるか、そして中学に入った時に少なくとも英検3級以上のレベルにしておくことですね。
    とはいえ、色々とできることはありますが、必要不可欠の部分だけに的を絞ってやっていく方がいいですね。
    お子様の場合、必要不可欠なところは「読めるようにする」ところです。
    ここさえしておけば、これまで培った英語力(生活言語レベル)を学習言語レベルに引き上げることができます。
    そのためのベストが取り組みがパルキッズジュニアです。
    1日15から20分程度の取り組みなので、来年以降継続できるかどうかが問題となってきますが、そこをクリアできるようであれば、パルキッズジュニアに淡々と取り組みましょう。
    さらに余裕があるようであれば、英検受験を考え英検オンラインレッスンを併用してもいいですね。

    あずき


      [No.7682] 小2からの英語 投稿者:さや  投稿日:2022/05/21(Sat) 22:28:02  

    こんにちは。
    小2から始める場合について教えてください。
    英語学習において、幼稚園の保育中に年中から週一程度ネイティブとの触れ合い、年長から掛け流しを1日10分〜1時間、日によってばらつきがありました。小1ではラジオ英会話を聴いていた程度です。
    また、中学受験予定です。
    どのように進めていったら良いかアドバイスいただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。


      [No.7681] Re: アイラブリーディングについて 投稿者:いちご  投稿日:2022/05/19(Thu) 14:47:02  

    すみません、掲示板を間違えてしまいましたので、会員専用掲示板の方に投稿し直します。


      [No.7680] アイラブリーディングについて 投稿者:いちご  投稿日:2022/05/19(Thu) 14:17:47  

    こんにちは。
    今月頭に、パルキッズキンダーとアイキャンリードが終了し、これからパルキッズジュニアとアイラブリーディングに移るのですが、アイラブリーディングは、まだかけ流しする必要はありますか?
    アイキャンリードは2年間かけ流ししてきましたが、2年生になるのでアイラブリーディングに関してはもうかけ流しは卒業でいいのでしょうか・・・?それとも、まだ続けた方がいいでしょうか・・・?
    ご回答いただけますと幸いです。


      [No.7679] Re: 9歳と5歳の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/05/19(Thu) 10:42:52  

    小林さん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 9歳の子は年齢的にパルキッズジュニアになるかと思いますが、5歳の弟も一緒にパルキッズをしたい場合、教材はどうしたら良いでしょうか?
    > 二人とも英語学習経験はありません。9歳の子は読書が好きで、グレッグシリーズやハリーポッターなどを原文で読めるようになるのが当面の目標です。あいうえおフェニックスなどをYouTubeでみたりしているくらいです。
    > 5歳の子はアルファベットがわかるくらいです。
    > 下校後はほとんど二人一緒に過ごしているため、兄だけこっち、弟だけこっち、というのは難しいと思います。

    ご年齢的に教材はどうしても別になってしまいます。
    上のお子様はパルキッズジュニア、下のお子様はパルキッズプリスクーラーとアイキャンリードです。
    ただどちらを優先すればよいか、となると上の子です。
    その理由は、残り時間が少ないからです。
    我々としては小学校中学年からスタートしても、中学に上がるまでに、できれば英検取得できるぐらいのレベルには持っていきたいと思っています。
    そうなれば「やっててよかった」と親子で感じていただけるからです。
    ですので、スケジュール的に難しいようであれば、まずは上のお子様だけパルキッズジュニアでスタートしてはいかがでしょうか?
    ご検討ください。

    あずき


      [No.7678] 9歳と5歳の教材について 投稿者:小林  投稿日:2022/05/18(Wed) 12:46:52  

    9歳の子は年齢的にパルキッズジュニアになるかと思いますが、5歳の弟も一緒にパルキッズをしたい場合、教材はどうしたら良いでしょうか?
    二人とも英語学習経験はありません。9歳の子は読書が好きで、グレッグシリーズやハリーポッターなどを原文で読めるようになるのが当面の目標です。あいうえおフェニックスなどをYouTubeでみたりしているくらいです。
    5歳の子はアルファベットがわかるくらいです。
    下校後はほとんど二人一緒に過ごしているため、兄だけこっち、弟だけこっち、というのは難しいと思います。


      [No.7677] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/05/17(Tue) 12:18:20  

    あきさん、こんにちは。

    > 早速の回答ありがとうございます。
    >
    > 長女は、習い事ではなく、学童保育に通わせており、
    > その時間になってしまいます。(バス送迎)

    なるほど。
    学童保育で帰宅時間が遅くなってしまうわけですね。
    ご両親ともフルタイムであればそうなるのも仕方ありません。

    > 旦那と相談し、
    > まずは、プリスクーラーから始めることを検討して、
    > 様子を見ようと思います。

    そうですね。

    > ちなみに、次女は遅くともいつ頃からアイキャンリードを始めると良いものなのでしょうか。
    > (質問ばかりすいません。)

    上のお子様はできれば半年以内、下のお子様はプリスクーラーが終わるまでにはスタートしたいところですね。

    あずき


      [No.7676] Re: 教材選びについて 投稿者:あき  投稿日:2022/05/16(Mon) 12:37:21  

    早速の回答ありがとうございます。

    長女は、習い事ではなく、学童保育に通わせており、
    その時間になってしまいます。(バス送迎)
    旦那と相談し、
    まずは、プリスクーラーから始めることを検討して、
    様子を見ようと思います。

    ちなみに、次女は遅くともいつ頃からアイキャンリードを始めると良いものなのでしょうか。
    (質問ばかりすいません。)


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -