※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7708] 小1プリスクーラー後の教材選び 投稿者:NANO  投稿日:2022/07/04(Mon) 08:11:43  

    年中からプラスクーラーを始め、もうすぐ終わりそうです。4月生まれでもう7歳です。次は、キンダーかジュニアどちらに進めばよろしいでしょうか?

    フォニックスはある程度理解しており、英語を聞いて単語を選ぶ問題はよく分かっています。ただ、アイキャンリードでの英語音読の習慣がついていません。その他の英語学習、英会話は行っていません。

    音読を楽しく取り組ませる方法も併せてご教示いただけると幸いです!男の子です。


      [No.7707] Re: 教材の選び方と今後のステップについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/07/04(Mon) 07:26:39  

    むぎさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 3歳7ヶ月の娘がいます。
    > 0歳からYouTubeで英語掛け流し、2歳からは英語YouTubeオンリー、週1英会話教室、外国人ファミリーとのふれあい週1、DWE(6月から)、他の英語教材オンラインを行なっています。

    インプット、アウトプットをさまざまなソースでおこなっていらっしゃいますね。

    > 英語レベルは聞き取りはほぼできて、話すのはI like、I want等の構文です。

    聞き取りがほぼできているのは素晴らしいですね。
    アウトプットも臆することなくできているというのは親御さんの環境づくりが奏功しているのでしょう。

    > プラスクーラーから始めるかキンダーから始めるか悩んでいます。

    なるほど。

    > 正直DWEにかなりのお金を使ってしまったのでキンダーから始めたいのが本音ですがプラスクーラーから始めたほうがいいでしょうか?
    > アイキャンリードは併用する予定です。

    DWEとパルキッズを併用されている方は実は少なくありません。
    その場合の多くはキンダーからスタートしていらっしゃいます(もちろんご年齢などにもよりますが)。
    むぎさんの場合ですと、キンダーからのスタートで問題なさそうですね。
    あと、問題は読解力育成ですから、そこをアイキャンリードからスタートされるというのはベストな選択だと思います。

    > また教材選びとは離れるのですが90分掛け流しする際TV等をつけずにみなさんどうやってされているのでしょうか。ご飯食べるのは20分ほどであと70分も他のTV等つけずに子供と相手するのが難しいです。

    パルキッズのかけ流しは「ながら学習」です。
    意識して聴く必要はありませんし、親御さんが何かを語りかける必要もありません。
    ですので、多くの方は、食事中はもちろん、一人遊びをしているとき、他の取り組み(プリントなど)をおこなっているときをうまく利用されています。
    時間をうまく捻出できない場合は、30分でも早起きして朝の時間を活用されていらっしゃいます。
    ご参考になさってください。

    あずき


      [No.7706] 教材の選び方と今後のステップについて 投稿者:むぎ  投稿日:2022/07/02(Sat) 06:08:50  

    3歳7ヶ月の娘がいます。
    0歳からYouTubeで英語掛け流し、2歳からは英語YouTubeオンリー、週1英会話教室、外国人ファミリーとのふれあい週1、DWE(6月から)、他の英語教材オンラインを行なっています。
    英語レベルは聞き取りはほぼできて、話すのはI like、I want等の構文です。
    プラスクーラーから始めるかキンダーから始めるか悩んでいます。
    正直DWEにかなりのお金を使ってしまったのでキンダーから始めたいのが本音ですがプラスクーラーから始めたほうがいいでしょうか?
    アイキャンリードは併用する予定です。
    また教材選びとは離れるのですが90分掛け流しする際TV等をつけずにみなさんどうやってされているのでしょうか。ご飯食べるのは20分ほどであと70分も他のTV等つけずに子供と相手するのが難しいです。


      [No.7705] Re: 7dayEnglishを終え、次の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/07/01(Fri) 10:02:01  

    ゆうとさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 小学6年男子です。7day Englishを終え、聞き流ししながらの音読を3回し、復習テストも3回やり、今はテキストをプリントアウトしたものを音読しています。オンラインレッスンの期限は終了しています。
    > 次の教材を考えているのですが、Book OF Booksに進んでもよいのか迷っています。実力的にはまだまだで、英検3〜4級程度なのかなと感じますが、
    > このまま同じものを繰り返しやっているのも本人がつまらないようです。
    > まだ英検のオンラインレッスンはやったことがないのですが、おすすめを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

    7-day English終了お疲れ様でした!
    こちらのご質問に関してですが、ゆうとさんは会員様なので会員様専用掲示板(ログイン後にアクセスできます)に再投稿いただけますか?
    そちらの掲示板であれば、ゆうとさんのこれまでの取り組み状況を見ながら教務指導員からご提案させていただけます。
    お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。

    あずき


      [No.7704] 7dayEnglishを終え、次の教材について 投稿者:ゆうと  投稿日:2022/06/30(Thu) 13:59:17  

    小学6年男子です。7day Englishを終え、聞き流ししながらの音読を3回し、復習テストも3回やり、今はテキストをプリントアウトしたものを音読しています。オンラインレッスンの期限は終了しています。
    次の教材を考えているのですが、Book OF Booksに進んでもよいのか迷っています。実力的にはまだまだで、英検3〜4級程度なのかなと感じますが、
    このまま同じものを繰り返しやっているのも本人がつまらないようです。
    まだ英検のオンラインレッスンはやったことがないのですが、おすすめを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。


      [No.7702] Re: 小2男子と小6女子の教材について 投稿者:さけ  投稿日:2022/06/29(Wed) 21:04:10  

    あずきさん、

    以前は、教材に関して回答いただきありがとうございました。
    パルキッズジュニアをお試しでやってみて、子どもたちも気に入ったので入会手続きをしたいのですが、入会の際、サマーキャンペーンで3点プレゼントが選べるようなのですが、何がおすすめでしょうか。迷ってしまっているので、おすすめを教えていただければと思います。

    よろしくお願いいたします。



    > あずきさん、
    >
    > ご返信ありがとうございます。
    > 了解いたしました。疑問点が解消されました。
    >
    > 今回おすすめしていただいた内容でパルキッズを始められればと思います。
    > ありがとうございました。
    >
    > > さけさん、こんにちは。
    > >
    > > > ご返信ありがとうございます。
    > > > 上の子に関しては、20分程度であれば英語の時間を捻出できると考えていましたので、おすすめであれば「7-day English」からでも良いと思っていたのですが、英検も受けていませんし、まずは英語を貯めるところからやるのもいいと思うので、パルキッズジュニアのyear1から始めてみようと思います。
    > >
    > >
    > > そうですね。それがよいかもしれません。
    > >
    > > > もし、娘が簡単すぎるということであれば、year2に飛ぶことは可能でしょうか。
    > >
    > > こちらはシステムの都合上、レッスンを飛ばすことはできません。
    > > とは言えYear1とYear2にレベルの違いはなくYear1は会話文のみ、Year2は地の文も出てくるといった形で、内容に変化があるぐらいです。
    > > そのため、Year1からまずはお取り組みいただければ結構ですね。
    > >
    > > あずき


      [No.7700] Re: 小3の教材選び 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/06/28(Tue) 09:12:56  

    なおさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 小3娘のパルキッズジュニアの購入を予定しております。

    小3であればパルキッズジュニアですね。

    > 娘の英語学習歴は、2歳から英語劇をメイン活動とする習い事に入っており、日英の物語の英語CDをほぼ毎日聞かせてきました。
    > 物語CDは1年に8枚ずつ増えている状況です。英語目的で習っているわけではなく、本人も活動を楽しんでいるので、そちらの習い事は継続する予定でおります。

    英語劇はいいですね。
    アメリカでもノンネイティブの子どもたちの英語学習に非常に役立つというレポートが上がっています。

    > 〇聞き流しについて
    > 他の方の質問を見たところ、パルキッズジュニアには聞き流し教材がついていないとあり、、、こちらでは英語のみの(会話の?)聞き流しを重視されているのかと感じたのですが、パルキッズジュニアだけでは足らないのでしょうか?別の聞き流し用CDも購入しないと効果は低くなるのでしょうか?

    まず、言語獲得で必要なのはインプットなのですが、小学校低学年ぐらいまでは、そのインプットを耳から行うのが効果的です。
    しかし、それで身につくのはいわゆる3歳児レベルの生活言語と呼ばれるものです。
    日本語でもそうですが、その先の国語力を上げようとすると早晩、読むことでのインプット、つまり目からのインプットに切り替えていく必要があります。
    パルキッズジュニアでは主に目からのインプットを行います。
    といっても耳が育たないわけではなく、かけ流しと役割としては同じですが、インプットの経路が目に切り替わるだけです。
    やっていることはインプットなので、かけ流しもパルキッズジュニアの読んでインプットもどちらも同じです。

    > 〇ドリルなどの教材について
    > 英語の読みが全くできない(体験をやってみた所、聞いたものを絵で選択する場合は正解するのですが、それが英字だと選べない状況です)のですが、小学生の間に英書を読めるレベルまで持っていくには、メイン教材(パルキッズジュニア)に加えて何か取り組んだ方が良い事はありますでしょうか?

    まずパルキッズジュニアだけでいいですね。
    ここにフォニックスの学習など、読みの力を上げるための取り組みが含まれています。
    読めるようになるには、読力(単純に文字を音声化できる力)を身につけ、その後理解を含んだ読解力へと繋げます。
    読力を上げるためには、ピアノの読譜と同じで、いかに譜面(文字)に触れたかということになります。
    理屈ではなく経験がものをいいます。
    まずはパルキッズジュニアでしっかり経験を積むのがベストです。
    ちなみに一足飛びに読力がつくことはありませんので、しっかり時間をかけて積み重ねていきましょう。

    > 〇プレゼント教材
    > 現在キャンペーンをしていると思うのですが、上記のような状況の子どもに適したプレゼント教材、何が良いでしょうか?

    そうですね。
    後から使えるものとしては英検関連の教材がベストですね。

    あずき


      [No.7699] 小3の教材選び 投稿者:なお  投稿日:2022/06/25(Sat) 18:20:25  

    小3娘のパルキッズジュニアの購入を予定しております。
    娘の英語学習歴は、2歳から英語劇をメイン活動とする習い事に入っており、日英の物語の英語CDをほぼ毎日聞かせてきました。
    物語CDは1年に8枚ずつ増えている状況です。英語目的で習っているわけではなく、本人も活動を楽しんでいるので、そちらの習い事は継続する予定でおります。

    〇聞き流しについて
    他の方の質問を見たところ、パルキッズジュニアには聞き流し教材がついていないとあり、、、こちらでは英語のみの(会話の?)聞き流しを重視されているのかと感じたのですが、パルキッズジュニアだけでは足らないのでしょうか?別の聞き流し用CDも購入しないと効果は低くなるのでしょうか?

    〇ドリルなどの教材について
    英語の読みが全くできない(体験をやってみた所、聞いたものを絵で選択する場合は正解するのですが、それが英字だと選べない状況です)のですが、小学生の間に英書を読めるレベルまで持っていくには、メイン教材(パルキッズジュニア)に加えて何か取り組んだ方が良い事はありますでしょうか?

    〇プレゼント教材
    現在キャンペーンをしていると思うのですが、上記のような状況の子どもに適したプレゼント教材、何が良いでしょうか?


      [No.7698] Re: 中学一年生の教材 投稿者:まこ  投稿日:2022/06/22(Wed) 12:19:59  

    >ご返信ありがとうございます。

    正確には、小4と中1の子供が英検5・4級は取得しています。(公文に2年ほど通ってましたがそれ以外は市販のテキストで自宅学習)
    3級は1次試験は二人とも通過しておりました。1日20分でしたら週4日は可能です。
    なるほど!「7-day English」なのですね!!まったく予想外でした!


      [No.7697] Re: 中学一年生の教材 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/06/20(Mon) 09:13:21  

    まこさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 中学1年生なのですが、この年齢からではパルキッズの教材は合わないでしょうか?本屋さんで市販されているテキストをやるだけの完全に独学で英検3級を先日受けたところです。(明日1次の結果が出ます)受験もあるので、英語に集中して取り組めるのは後1年程度なのかな?と思っています。

    中学1年で3級ということは、小学校の頃に英語教育を受けていて、4級、5級は取得済みということでしょうか?

    > おすすめの取り組み方や教材等もしありましたら教えていただけたら嬉しいです。

    3級を受けるということはすでに英語がある程度読めるということですね。
    であれば今後、準2級以上で壁となるが、どれだけ読むことによってインプットがなされているかです。
    パルキッズの英語学習は根本的な英語力のアップです。
    補習塾でやるような文法や訳読式の学校英語の成績に直結するものではありません。
    ですので学校のお勉強ができた上で、ということになりますが、読んでインプットということにベストマッチなのが「7-day English」です。
    1日20分程度の取り組みになりますが、学校のお勉強を並行して取り組む時間と余裕があるか、このあたりをお子様とご相談ください。

    あずき


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -