※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7853] 教材選び、今後の英語教育について 投稿者:   投稿日:2023/01/16(Mon) 10:34:30  

    こんにちわ。
    上記の内容についてご質問、相談があります。
    6歳年長、4歳年少の子供がいます。
    2人とも、インターナショナルプリスクールに通っております。朝9時から17時まではオールイングリッシュの生活をしています。
    以前、パルキッズプリスクーラーの購入をしました。
    パルキッズの取り組み状況は、6歳の子は掛け流しは終わり、オンラインレッスンは途中までしか取り組めておらず期限が切れてしまいました。
    4歳の子は掛け流しのみで終わっています。

    6歳の子は英検jr bronze、silver、gold取得済み、JETを保育園で受験して5、6級取得、今は3、4級受験予定です。
    4歳の子は、英検bronzeを受験予定です。

    6歳の子が、今年4月から日本語の小学生になる予定で、英語に触れる時間が極端に少なくなるので、英語力をキープするために英語教育をどの様にしていけば良いのか悩んでいます。
    コミュニケーションだけではなくて、英検やJETも子供は興味を持っており、親としてはどんどん取得してほしいと考えています。
    また今後中学受験、高校受験、大学受験にむけて英語では苦労してほしくないと思っております。
    6歳の子は4技能のうちwritingには苦手意識があるようです。

    月5万以上かかる英語塾にも体験に行きましたが、英検等の取り組みはしておらず、頻度も週2回各50分なのでそれも不安です。
    パルキッズの場合、どの商品から始めて(下の子も含めて)、どの様に取り組んで、どこを目標にしていけば良いのか、先生のアドバイスを頂けると幸いです。
    宜しくお願いします。


      [No.7852] Re: 英検4級の小5の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/01/12(Thu) 09:02:23  

    ゆかこさん、こんにちは。

    お問い合わせいただきありがとうございます。
    児童英語研究所のあずきです。

    > 現在小5です。
    > 幼少期に英語の勉強は全くしておらず、小4の終わりから自宅で英検の勉強を始めました。

    かしこまりました。

    > 現在英検4級は取得していますが3級の勉強はしておらず、ここ数ヶ月は音声を聞きながら絵本を音読するという形の多読のみを行っています。

    すでに読めるのはいいですね。

    > 文法は中2までの範囲はおおむね理解、中3の範囲は参考書一回分のみ終了していますが、単語については英検対策に使った5級、4級の単語帳のみなので、既知単語は少なめだと思います。

    なるほど文法と単語で英検対策をしてきたわけですね。
    となるとしっかりと英語を英語で理解するような英語力を身につけておかないと準2級以降で高い壁にあたりそうです。

    > パルキッズジュニアと7-day English、どちらが良いと思われますか?
    > HPでは英検4級を持っているなら7−day English と書かれていましたが、他のみなさんのように幼少期から英語をやっていたわけではないので本当に大丈夫なのかな…?という懸念があります。

    年齢的にはパルキッズジュニアですが、すでに多読をやっていることを鑑みると7-dayEnglishで問題なさそうです。

    > また、オンライン受講なのは理解しているのですが目への負担が気になるのでなるべくスクリーンタイムを減らしたいという思いがあります。
    > (クイズなどは仕方ないと思いますが、課題ストーリーについてはできるだけプリントアウトしたものを読ませたいと思っています。)
    > テキストと音声データは好きな時にダウンロード可能でしょうか?

    7-dayEnglishであれば1日30分未満です。
    その程度であれば目への負担も問題ありませんのでご安心ください。
    ただテキストと音声はダウンロード可能ですので、状況に応じてご利用ください。

    あずき


      [No.7851] 英検4級の小5の教材選びについて 投稿者:ゆかこ  投稿日:2023/01/09(Mon) 12:24:28  

    現在小5です。
    幼少期に英語の勉強は全くしておらず、小4の終わりから自宅で英検の勉強を始めました。
    現在英検4級は取得していますが3級の勉強はしておらず、ここ数ヶ月は音声を聞きながら絵本を音読するという形の多読のみを行っています。
    文法は中2までの範囲はおおむね理解、中3の範囲は参考書一回分のみ終了していますが、単語については英検対策に使った5級、4級の単語帳のみなので、既知単語は少なめだと思います。

    パルキッズジュニアと7-day English、どちらが良いと思われますか?
    HPでは英検4級を持っているなら7−day English と書かれていましたが、他のみなさんのように幼少期から英語をやっていたわけではないので本当に大丈夫なのかな…?という懸念があります。


    また、オンライン受講なのは理解しているのですが目への負担が気になるのでなるべくスクリーンタイムを減らしたいという思いがあります。
    (クイズなどは仕方ないと思いますが、課題ストーリーについてはできるだけプリントアウトしたものを読ませたいと思っています。)
    テキストと音声データは好きな時にダウンロード可能でしょうか?


      [No.7850] Re: かけ流し終了後の取り組みについて 投稿者:   投稿日:2022/12/29(Thu) 01:48:29  

    あずきさん
    すみません、間違えてこちらに投稿してしまいましたm(_ _)m
    会員掲示板にコピペ再投稿しました。
    また、こちらの投稿記事は削除しましたので、お返事も削除していただければと思います
    よろしくお願いします。


      [No.7849] Re: 端境期の年齢の子の始め方について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/12/23(Fri) 08:35:05  

    さくさくさん、こんにちは。

    > お返事ありがとうございます!!
    > 上の子は英語経験の全くない8歳なのでそちらの形で試してみたいと思います。

    それがベストですね。

    > あと二つほどすみません、
    >
    > 1、少しかじった程度でほぼ英語経験のない下の子は6歳(もうすぐ7歳)で年齢的には完全にプリスクーラーだと思うのですが、既に日本語の読書が大好きになってしまっているので目からのインプットという意味でジュニアの方が効果があるのでは…?と不安があります。下の子についてはどのように進めたらよいでしょうか?

    前回もお伝えしたように、文字の認識が始まったらかけ流しが意味がなくなるということではありません。
    あくまでも文字認識をしていないお子様の方がノイズが少ないというだけです。
    ご年齢的にはかけ流しが有効なのでプリスクーラーでスタートしていただくのがよいですね。
    ただ読解力育成も同時にスタートしていただくのが効率的なのでアイキャンリードも併用してください。

    > 2、かけ流しを一日90分というのは、プリスクーラーのCDと他の音源(英語絵本CDやアニメの音声のみなど)を併用して『合わせて90分』にするのはありでしょうか?もちろんおすすめはプリスクーラーのみだと思いますが、”ある程度意味がわかる英語に触れる時間を確保する”という意味ではいけるのかな?と気になっています。(習い事の送迎時間に車でかけ流すことを考えているのですが、つまんなくてキライと言われそうで…。音声ゼロよりはいいのかなと)

    90分とはプリスクーラー限定の時間です。
    あとかけ流しの音声は意識して聴いたり覚えたりするものではありません。
    BGMとして流すことで英語の音やリズムに慣れ、音声を単語単位に切り出せるようにするのが目的です。
    その他のアニメや音声は余裕がある時に活用ください。

    > 3、かけ流しの音源はオンライン環境でしか使えないのでしょうか?当方電磁波過敏症という病気で、できるだけ電磁波への曝露を減らしたい思いがあります。車の中などで通信接続するとかなり電磁波環境が強くなってしまうので、CDやMP3の媒体で視聴したいです。(値上げ前にCD付きの物を買えると良かったのですがパルキッズを知ったのが値上げ後で…)

    かけ流しはオンライン環境下でのみ使用可能となっております。
    またオンラインレッスンもありますので、教育に必要な部分は仕方ないとして、その他のところで電磁波の総量を減らすなどの施策が必要になってくるかと存じます。

    あずき


      [No.7848] Re: 端境期の年齢の子の始め方について 投稿者:さくさく  投稿日:2022/12/22(Thu) 11:24:37  

    返信をいただいていない状態ですがもうひとつ追加で失礼します。

    3、かけ流しの音源はオンライン環境でしか使えないのでしょうか?当方電磁波過敏症という病気で、できるだけ電磁波への曝露を減らしたい思いがあります。車の中などで通信接続するとかなり電磁波環境が強くなってしまうので、CDやMP3の媒体で視聴したいです。(値上げ前にCD付きの物を買えると良かったのですがパルキッズを知ったのが値上げ後で…)


      [No.7847] Re: 端境期の年齢の子の始め方について 投稿者:さくさく  投稿日:2022/12/21(Wed) 09:43:01  


    > お子様の英語学習経験などによってスタート教材は変わってきます。
    > 8歳ですとちょうど端境期なので、プリスクーラーからスタートするお子様もいればジュニアからスタートするお子様もいらっしゃいます。
    > ただかけ流しが効果がなくなるという点ですが、確かに文字読みが始まる前よりも学習効率は下がります。
    > とはいえいきなり8歳になったらかけ流しが意味がなくなるというわけではなく、徐々に目からのインプットの方が効率がよくなるということです。
    > お子様の場合、もし英語経験がまったく無いようであればプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードでスタートしていただき、1年後の様子を見て、英語の文字読みがずいぶん進んでいるようであれば、ジュニアに進むような形がベストだと思います。
    > いずれにせよ、経験が無い場合いかに早く適切なインプットをできるかがポイントになります。


    お返事ありがとうございます!!
    上の子は英語経験の全くない8歳なのでそちらの形で試してみたいと思います。

    あと二つほどすみません、

    1、少しかじった程度でほぼ英語経験のない下の子は6歳(もうすぐ7歳)で年齢的には完全にプリスクーラーだと思うのですが、既に日本語の読書が大好きになってしまっているので目からのインプットという意味でジュニアの方が効果があるのでは…?と不安があります。下の子についてはどのように進めたらよいでしょうか?

    2、かけ流しを一日90分というのは、プリスクーラーのCDと他の音源(英語絵本CDやアニメの音声のみなど)を併用して『合わせて90分』にするのはありでしょうか?もちろんおすすめはプリスクーラーのみだと思いますが、”ある程度意味がわかる英語に触れる時間を確保する”という意味ではいけるのかな?と気になっています。(習い事の送迎時間に車でかけ流すことを考えているのですが、つまんなくてキライと言われそうで…。音声ゼロよりはいいのかなと)


      [No.7846] Re: 端境期の年齢の子の始め方について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/12/21(Wed) 08:47:21  

    さくさくさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > これまで英語は全くやっていなかったのですがこちらの先生が書かれた本を読んでパルキッズに興味を持ちました。

    書籍をご覧いただきありがとうございます♪

    > 後れ馳せながらやってみたいと思いホームページを読みあさっていたのですが、気になる点がありますのでこちらで教えていただきたいです。

    かしこまりました。

    > ホームページでは開始年齢の目安として8歳以下はプリスクーラー、9歳以上はキッズとありますが、8歳の子がプリスクーラー を二年間やるとすると終了時には9歳か10歳ということになります。

    おっしゃる通りです。

    > 書籍やホームページのエッセイ(?)を見ているとかけ流しが有効なのは幼児期(日本語でひらがなやカタカナの文字を知る前)とあり、果たして9歳や10歳の時点でのかけ流しは有効なのか気になりました。(年長さんくらいでも既にほとんどの子は日本語が読めるので、プリスクーラーの目安の8歳という年齢もかけ流しには遅いのでは……?と感じています。)

    お子様の英語学習経験などによってスタート教材は変わってきます。
    8歳ですとちょうど端境期なので、プリスクーラーからスタートするお子様もいればジュニアからスタートするお子様もいらっしゃいます。
    ただかけ流しが効果がなくなるという点ですが、確かに文字読みが始まる前よりも学習効率は下がります。
    とはいえいきなり8歳になったらかけ流しが意味がなくなるというわけではなく、徐々に目からのインプットの方が効率がよくなるということです。
    お子様の場合、もし英語経験がまったく無いようであればプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードでスタートしていただき、1年後の様子を見て、英語の文字読みがずいぶん進んでいるようであれば、ジュニアに進むような形がベストだと思います。
    いずれにせよ、経験が無い場合いかに早く適切なインプットをできるかがポイントになります。

    あずき


      [No.7845] 端境期の年齢の子の始め方について 投稿者:さくさく  投稿日:2022/12/20(Tue) 21:19:55  

    これまで英語は全くやっていなかったのですがこちらの先生が書かれた本を読んでパルキッズに興味を持ちました。
    後れ馳せながらやってみたいと思いホームページを読みあさっていたのですが、気になる点がありますのでこちらで教えていただきたいです。

    ホームページでは開始年齢の目安として8歳以下はプリスクーラー、9歳以上はキッズとありますが、8歳の子がプリスクーラー を二年間やるとすると終了時には9歳か10歳ということになります。
    書籍やホームページのエッセイ(?)を見ているとかけ流しが有効なのは幼児期(日本語でひらがなやカタカナの文字を知る前)とあり、果たして9歳や10歳の時点でのかけ流しは有効なのか気になりました。(年長さんくらいでも既にほとんどの子は日本語が読めるので、プリスクーラーの目安の8歳という年齢もかけ流しには遅いのでは……?と感じています。)

    書籍を読んでかけ流しの効果についてとてもいいなと思ったので、この端境期の年齢でもしっかり効果があるのならキッズではなくプリスクーラーから始めたい気持ちなのですが……。

    端境期の年齢設定の根拠、効果について詳しく教えていただけると助かります。


      [No.7844] Re: 4歳半差兄弟の学習について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/12/19(Mon) 08:16:36  

    あわさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > こんにちは、はじめまして。
    > 現在4歳半の息子がおりましてパルキッズ検討させていただいてお
    > ります。

    ありがとうございます。

    > もう少しで下の子を出産予定であり、ぜひ兄弟で学習できたらと思
    > っているのですが、新しいオンラインのみのプリスクーラーの場合、オ
    > ンラインレッスンだけではなく掛け流しの音源も1年で聴けなくなってし
    > まうのでしょうか。下の子が適当な学年に成長した際には再度購入し直
    > さなければならないのでしょうか。それでしたら旧版のCD、DVD付きを購
    > 入した方が良かったのでしょうか…。生後すぐから掛け流しは出来ると
    > 言っても流石の一歳で次のステップに進めないと思い、心配です。

    まずかけ流しですが、上のお子様がプリスクーラーYEAR1を終了されたら
    YEAR2に進みます。
    すると会員期限(ログインできる期限)は延長されます。
    パルキッズのかけ流しはこの会員期限内であれば、お持ちの教材のかけ
    流しはすべてご利用いただけます。
    つまり上のお子様または下のお子様が何かしらの教材を継続される場合
    は、会員期限が常にある状態になりますので、かけ流しは継続できます
    ので再度購入する必要はございません。
    ご安心ください。

    ちなみにかけ流しは理解して進めるものではありません。
    かけ流しに関しては1歳でも終了次第、次の新しいものを流してあげてく
    ださいね。

    あずき


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -