英検5級 英検体験談 | パルキッズキンダー, パルキッズジュニア, パルキッズプリスクーラー, 小学2年生, 英検5級
ヒアリングはやればやるほど点数があがっていくので、びっくりしました。
Gさん(小学2年生)
使用教材
・パルキッズプリスクーラー
・パルキッズキンダー
・パルキッズジュニアほか
小学2年生のG君、英検5級に合格しました! G君、おめでとうございます!
G君は、0歳から「パルキッズ」に取り組んできた男の子。
途中、あまり成果が表れない期間が長かったものの、焦らずマイペースでここまで進めてきました。
今回の「英検チャレンジ」も、英検ドリルの取り組みがなかなか進まない中、
お母さまが様々な工夫を凝らし、いくつもの壁を乗り越えてくれました。
やはりG君の場合も、お子さまの性格を一番に分かっていらっしゃるお母さまのお力添えが大きかったようですね。
G君もお母さまも、本当にお疲れさまでした。
そしてG君、英検5級合格おめでとうございます。
それではご紹介します。
──────────────────────────────
英検チャレンジキャンペーンでは、大変お世話になりました。
5級の合格証書が、今日、郵便で届きました。
7月に申込み、最初の模擬試験をやった時は、不合格になってもしかたがない。
これも、いい経験になるからと思って受験にのぞみました。
センテンスビルダーも最初、読むのに苦労をして、時間がかかり子供が嫌がったりしたので、 アドバイスをいただけたのが良かったと思っています。
英検ドリルについても、最初は量が多く、こんなに出来るのかな?と思いましたが、
子供の能力を信じ、アドバイスもいただきながら、なんとか一通り終わることができて良かったと思っています。
ただ、私だけではここまでプログラム通り進めることはできなかったと、思います。
アドバイスがあって、ここまでがんばれたのだと思います。
ヒアリングが得意としていますが、筆記が難しかったので、最後の一週間は、予想問題集も取り組んでみました。
自信をなくしてはいけないので、ヒアリングも取り組みました。ヒアリングはやればやるほど、点数があがっていくので、びっくりしました。
あと、5級の試験対策を通して、レベルアップできたし、随分英文が読めるようになったと感じています。
子供も、「4級がんばる」と勢いこんでいます。
これからが、楽しみです。
ご指導、ありがとうございました。
──────────────────────────────