※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.8149] Re: 教材購入に際しての質問 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2024/04/01(Mon) 11:14:06

ともみさん、こんにちは。

> お返事ありがとうございます。
>
> 錆び付くことはあっても消えない。
> というのは、第一外国語の場合(幼児期の帰国子女など)と第二、第三外国語の場合とまた違ったりするのでしょうか?
> 船津先生の書籍内だったかで、姉弟のエピソード(帰国して1年後に、姉は思い出して喋り出したが、弟はさっぱり喋れなくなっていたというお話。)があったと思いますが、その弟の場合と同じ状態に第二外国語や第三外国語はなりにくいなどあるのですか?

書籍内では確かに消えるというわかりやすい言葉を選んでいますが、いわゆる錆び付いて表出しなくなっている状態を指しております。
生活言語レベルと学習言語レベルの橋渡しをするのが「読み」なのですが、学習言語レベルに達して「読み」までつなげることができれば、錆びつきにくいということが真意になります。

> また、なるべく早く取り組んだ方がいい理由とはどんな事があるのですか?
> 当方、どうせやるならフランス語もスペイン語も両方取り組みたいと考えているのですが、時間の確保の関係でもしかしたら一つずつ取り組むことになるかもしれなくて…
> そうなると後から始める方は2年後からのスタートになりますし、デメリットがあるなら教えていただけると有り難いです。

早くスタートしないことで生じるデメリットは、2つあります。
1つが日本語の読みが進むことで聞いた音をそのままではなく日本語(カタカナ)に変換してしまいがちになることと、あとは年齢とともに時間が取れなくなってくることですね。

> 細かい事をあれこれ質問してすみません。
> 息子が将来、ある程度の水準まで言語を獲得できないなら、英語ともう一つだけに絞るか、第三外国語までチャレンジするかを慎重に判断したかったもので…
> 大変お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

考え方としてはまずは英語、プラス余裕があれば他言語というプライオリティでおこなってください。
言語獲得は時間がかかります。
短期は無理できても長期的には無理がたたって英語も継続できないということがあるともったいないですからね。

あずき


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー