一括表示

[No.7618] 教材の選び方とステップについて 投稿者:WM  投稿日:2022/02/16(Wed) 23:12:23

はじめまして。
ポッドキャストで英語子育て大百科を聞いてます。
非常にわかりやすく論理的に話されており、パルキッズへの関心が高まりました。
始めたいと思い、調べてみるとなかなかどの教材があっているのか難しく、アドバイスをいただければ幸いです。

現在、小二で8歳の長女、年中で5歳の次女(もうすぐ小三と年長)がおります。
これまで英語の勉強はほとんどしたことがありません。
長女はあまり国語力が高い方ではなく、日本語の本を読むこともしたがらない(毎日親が本を読み聞かせることはしています)傾向にあります。
8歳だとパルキッズジュニアがおすすめ教材として出てきますが、このような子なのでできるか心配です。
一方次女は、知らぬ間に文字を覚えているなど、比較的語学に関心があるように見えます。
ちなみに、二人とも体験版のかけ流しは抵抗なく聞いており、たまに真似しています。
このような状況に加え共働きで日中にあまり時間がない中、年齢差がある姉妹を同時に進めていくには、どの教材をどのようなステップで進めるべきか、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。


[No.7619] Re: 教材の選び方とステップについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/02/17(Thu) 08:47:22

WMさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> はじめまして。
> ポッドキャストで英語子育て大百科を聞いてます。
> 非常にわかりやすく論理的に話されており、パルキッズへの関心が高まりました。
> 始めたいと思い、調べてみるとなかなかどの教材があっているのか難しく、アドバイスをいただければ幸いです。

いつもポッドキャストをお聞きいただきありがとうございます。
これからも有益な情報を発信していきますので、引き続きお楽しみいただければ幸いです。

> 現在、小二で8歳の長女、年中で5歳の次女(もうすぐ小三と年長)がおります。
> これまで英語の勉強はほとんどしたことがありません。

なるほど。
上の子は学校でも英語が始まるご年齢ですね。

> 長女はあまり国語力が高い方ではなく、日本語の本を読むこともしたがらない(毎日親が本を読み聞かせることはしています)傾向にあります。

読書はなんとか習慣化したいですね。
まずは短い本から始めてください。
読み終えたというのが成功体験なので、それを短期間でできるだけ多く経験できると習慣化のコツになりますよ。

> 8歳だとパルキッズジュニアがおすすめ教材として出てきますが、このような子なのでできるか心配です。

大丈夫ですよ。
いずれにせよご年齢的に幼児と比べてどうしても負担がかかる取り組みになってしまいますので、スタート前にしっかりと親子でコンセンサスをとっておいてください。

> 一方次女は、知らぬ間に文字を覚えているなど、比較的語学に関心があるように見えます。
> ちなみに、二人とも体験版のかけ流しは抵抗なく聞いており、たまに真似しています。
> このような状況に加え共働きで日中にあまり時間がない中、年齢差がある姉妹を同時に進めていくには、どの教材をどのようなステップで進めるべきか、アドバイスをいただければと思います。
> よろしくお願いします。

まず上の子はパルキッズジュニアでのスタートになります。
下の子はパルキッズプリスクーラー+アイキャンリードでのスタートがベストですね。
どうしても上の子と下の子で取り組み内容が異なってきますが、残り時間をできるだけ有効に使うためにもこの方法でご検討ください。

あずき


[No.7620] Re: 教材の選び方とステップについて 投稿者:WM  投稿日:2022/02/17(Thu) 13:47:49

あずき様

ご助言ありがとうございます。
追加でご教示ください。
パルキッズジュニアは一日15分のオンラインレッスン+αがあると思います

塾(宿題も含む)や習い事もやっており一日のスケジュールが過密でできない日、子供のやる気が起きないでできない日などがあろうかと思います。
その様なことがあるとレッスン期限で終わらないことも想定されますが、例えば、週に何日以上行えれば良いという基準はあるのでしょうか?
現状を踏まえると週4〜5日できるかなぁという感じです。

よろしくお願いします。

> WMさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > はじめまして。
> > ポッドキャストで英語子育て大百科を聞いてます。
> > 非常にわかりやすく論理的に話されており、パルキッズへの関心が高まりました。
> > 始めたいと思い、調べてみるとなかなかどの教材があっているのか難しく、アドバイスをいただければ幸いです。
>
> いつもポッドキャストをお聞きいただきありがとうございます。
> これからも有益な情報を発信していきますので、引き続きお楽しみいただければ幸いです。
>
> > 現在、小二で8歳の長女、年中で5歳の次女(もうすぐ小三と年長)がおります。
> > これまで英語の勉強はほとんどしたことがありません。
>
> なるほど。
> 上の子は学校でも英語が始まるご年齢ですね。
>
> > 長女はあまり国語力が高い方ではなく、日本語の本を読むこともしたがらない(毎日親が本を読み聞かせることはしています)傾向にあります。
>
> 読書はなんとか習慣化したいですね。
> まずは短い本から始めてください。
> 読み終えたというのが成功体験なので、それを短期間でできるだけ多く経験できると習慣化のコツになりますよ。
>
> > 8歳だとパルキッズジュニアがおすすめ教材として出てきますが、このような子なのでできるか心配です。
>
> 大丈夫ですよ。
> いずれにせよご年齢的に幼児と比べてどうしても負担がかかる取り組みになってしまいますので、スタート前にしっかりと親子でコンセンサスをとっておいてください。
>
> > 一方次女は、知らぬ間に文字を覚えているなど、比較的語学に関心があるように見えます。
> > ちなみに、二人とも体験版のかけ流しは抵抗なく聞いており、たまに真似しています。
> > このような状況に加え共働きで日中にあまり時間がない中、年齢差がある姉妹を同時に進めていくには、どの教材をどのようなステップで進めるべきか、アドバイスをいただければと思います。
> > よろしくお願いします。
>
> まず上の子はパルキッズジュニアでのスタートになります。
> 下の子はパルキッズプリスクーラー+アイキャンリードでのスタートがベストですね。
> どうしても上の子と下の子で取り組み内容が異なってきますが、残り時間をできるだけ有効に使うためにもこの方法でご検討ください。
>
> あずき


[No.7622] Re: 教材の選び方とステップについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/02/22(Tue) 08:23:58

WMさん、こんにちは。

> あずき様
>
> ご助言ありがとうございます。
> 追加でご教示ください。
> パルキッズジュニアは一日15分のオンラインレッスン+αがあると思います
> 。

そうですね。

> 塾(宿題も含む)や習い事もやっており一日のスケジュールが過密でできない日、子供のやる気が起きないでできない日などがあろうかと思います。
> その様なことがあるとレッスン期限で終わらないことも想定されますが、例えば、週に何日以上行えれば良いという基準はあるのでしょうか?
> 現状を踏まえると週4〜5日できるかなぁという感じです。

パルキッズジュニアは月20回のレッスンを想定しています。
ですので週休2日でお取り組みいただくのがよいですね。
他の習い事との兼ね合いもあるので、事前に1日のスケジュールを見える化してどこに入れ込むのかお子様と相談しながら決めていきましょう。

あずき