[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.7833] 小学1年生の教材について 投稿者:ゆきこ  投稿日:2022/12/05(Mon) 14:10:13

今現在6歳(小1)、3歳、1歳の子供がおります。
船津先生の本に感銘を受け、遅ればせながらパルキッズで英語教育をしたいと考えておりますが、小学1年生はプリスクーラー(アイキャンリード)、キンダー(アイラブリーディング)、パルキッズジュニアの順に進める流れで宜しいのでしょうか。
その場合、パルキッズジュニアが中学生までかかってしまうのですが、取り組みとして合っているのか悩んでおります。
また、下の子供達も同時期にプリスクーラーから聞かせていくことで、下2人も同じ時期に同じ教材を使っていく流れで合っているのでしょうか。
自宅での英語の取り組みは、子供用の英語音楽やアプリはしておりましたが、本格的には今回がほぼ初めてとなります。
どうぞよろしくお願い致します。


  [No.7834] Re: 小学1年生の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/12/06(Tue) 09:02:35

ゆきこさん、こんにちは。

児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。

> 今現在6歳(小1)、3歳、1歳の子供がおります。
> 船津先生の本に感銘を受け、遅ればせながらパルキッズで英語教育をしたいと考えておりますが、小学1年生はプリスクーラー(アイキャンリード)、キンダー(アイラブリーディング)、パルキッズジュニアの順に進める流れで宜しいのでしょうか。

書籍をご覧いただいたのですね!
ありがとうございます!

> その場合、パルキッズジュニアが中学生までかかってしまうのですが、取り組みとして合っているのか悩んでおります。
> また、下の子供達も同時期にプリスクーラーから聞かせていくことで、下2人も同じ時期に同じ教材を使っていく流れで合っているのでしょうか。
> 自宅での英語の取り組みは、子供用の英語音楽やアプリはしておりましたが、本格的には今回がほぼ初めてとなります。
> どうぞよろしくお願い致します。

ほぼ初めてということでしたら、3人ともパルキッズプリスクーラーからのスタートがベストです。
ただ2年後、一番上のお子様はパルキッズジュニアへ、そして下2人のお子様はキンダーへと枝分かれします。
特に一番上のお子様はパルキッズジュニアへ進むころには拾い読みができるレベルにしておけば安心です。
そのためにはパルキッズプリスクーラーとアイキャンリードを併用していただくのがベストですね。
アイキャンリードは一番上のお子様が軌道に乗ったら、真ん中のお子様もスタートしてください。
一番下のお子様は日本語で二語文が話せるようになったら(目安は2歳ぐらい)スタートを検討してください。

あずき


  [No.7835] Re: 小学1年生の教材について 投稿者:ゆきこ  投稿日:2022/12/06(Tue) 13:42:15

あずき様
ご返信ありがとうございます。
あと少しで小学2年生という端境期からのスタートで教材に悩んでおりましたが、お陰様で大変参考になりました。
教えていただいたように取り組めるよう検討したいと思います。
この度はご丁寧にありがとうございました。