※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.7721] Re: 4歳11ヶ月、2歳1か月の子の教材購入について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/08/01(Mon) 09:26:26

ゆうこさん、こんにちは。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> はじめまして。
> 教材購入を前向きに考えています。プリスクーラーかキンダーのどちらがよいのかわからずご相談です。

かしこまりました。

> 上の子は10ヶ月の時から、今までほぼ毎日アルクエンジェルコースという教材でのインプットを続けてきました。マザーグース、家庭での会話、物語の朗読などが含まれた月替わりの30分のCDです。(しかし最近パルキッズでは一日90分というのを知り、かけ流し時間が足りなかったかなと思っています。)その他に英語の歌のかけ流しや、英語絵本やORTなどを読み聞かせたり、一時期通っていた幼児教室で英単語のフラッシュカード、たまに英語YouTubeの視聴、ネイティブスピーカーの週1回の英語レッスン1年強、アルファベットのおもちゃで遊ぶなどして、英語に触れていない日はない状態です。7日間のオンラインレッスン体験はスムーズに全部解けていましたが、英語の発語はあまりない状態です。下の子は、生後すぐから上の子に向けた取り組みを耳や目にしているという状態です。

家庭内の会話のインプットがある点、あと絵本を読み聞かせていらっしゃるのはいいですね。
幼児期の発話などのアウトプットは言語獲得の指針にはなりませんので、そこはあまりみないほうが親御さんのためにもいいですね。

> この場合はプリスクーラーかキンダーのどちらが適しているでしょうか?
>
> 私としてはプリスクーラーなのかなと思いましたが、1年くらいした時に上の子にとって易し過ぎて退屈に感じてしまわないかが心配です。また、もしキンダーから始める事になった場合、キンダーが終わったら下の子に向けてプリスクーラーも取り入れることになると思うのですが、2年後に下の子は4歳になっているので、4〜6歳の間でプリスクーラーを行うという捉え方で合っていますか?

上のお子様は量はともかくすでに4年近くインプットをされているのでパルキッズキンダーからのスタートでよいでしょう。
下のお子様もいっしょにパルキッズキンダーを聞いてください。
パルキッズキンダー終了後は上のお子様はパルキッズジュニア、下のお子様はパルキッズプリスクーラーに移ってください。
注意点としては上のお子様はパルキッズジュニアに入るまでに拾い読みができる程度に読力を上げておくことです。
ORTをしていらっしゃるのでひとまずそれで結構ですが、読み聞かせなど親御さんの負担が大きい場合はアイキャンリードにシフトしてもよいでしょう。
下のお子様はパルキッズキンダーの後はプリスクーラーです。
プリスクーラーとキンダーは難易度ではなく、内容がプライベートかパブリックかの違いです。
どちらが先になっても構いません。
また、下のお子様も早めのタイミングで読力育成の絵本の取り組みをしていただくのがいいですね。

あずき


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー